忙しがる [仕事]

私のように何もできない人間の方が、「忙しい忙しい」と言いたがります。

何でもできる人やっちゃう人は、淡々とこなしていって、
結果的にすごいモノが出来る。。。

と、気が付いてはみたものの、やっぱり忙しいし何もできない(笑)

何もできない人間と、何でもできる人間がいるこの世はなんと不公平でしょ。。。
「天は二物を与えず」と言われていますが、なんのことか、
二物も三物も持っている人間はいくらでもいます。

でもね、何かができることと、何かをしようとすることはイコールな気がします。
何かしようとするから、何かが出来てしまう。
そこに努力があり、才能があり、やる気があります。

んーつまりね、何かしようと思ったらしないと!
動かないことには、何も生まれません。

とりあえず動いてみることって必要でしょう?
やってみないうちから「出来なかったらどうしよう」という人って多いですけどね。

特に、うちの子どもたちの世代に多いです。


ま、それはともかく「やってみよう♪」と動き出して失敗しても良いですよね。
失敗は成功の元です。


あーでも、忙しくて何もできな~いっ!(笑)
今、職場が忙しい時期です。

一日中忙しくて、居眠りする暇もないです。
(って、居眠りしちゃダメです!)

ちょっと、気分は哲学しております。

ま、とにかく、明日も頑張ります。
nice!(3)  コメント(0) 

切手の博物館 完成編 [博物館]

昨日、ペイント3Dが勝手にしゃしゃり出て来て、どうもうまくいかなかったのですが、
今日は、ふつうに写真の取り込み出来ました。


さて、気を取り直して「切手の博物館」
入り口のところはインパクトがありました。
IMG_0271.JPG
そう、お気づきになりましたか?「まことちゃんポスト」
ここの開館20周年を起点して、去年の5月に設置されたのだそうです。
IMG_0272.jpg

除幕式では、楳図かずお先生が第一号の郵便を投函しました♪


入り口を入ると大きな壁画。
IMG_0266.jpg

それは使用済み切手で描いたモザイク画でした。
近寄って見ると・・・、
IMG_0267.jpg
IMG_0268.jpg


歴史の浅い博物館ですが、
切手に関しては日本および外国切手を約35万種、封筒類を約15,000枚、
図書約12,000冊、雑誌・オークション誌を約2,000タイトル有するのですって。
国内でも珍しい郵便切手の博物館です。


切手収集の世界は、私には未踏の領域なのですが、
こちらは、世界的にも有名な切手収集家の水原明窓(みずはら めいそう)さんが、
私財を投じて母体の財団を作ったのです。

まぁそのぉ切手の世界はよく分からないので、
展示物のきれいな景色の切手や、動物の切手、
海外のいろいろな切手を一通り眺めたら、終わりかなぁ(笑)

そんなに大きな博物館でもありません。

こんな「水琴窟」っぽい音が出るように作られた壺など見て、
まことちゃんポストの写真を撮って、鑑賞には1時間もかかりませんでした。
IMG_0269.jpg


切手収集家の方なら、もっともっと興味が湧くことでしょう。
趣味がある方は行ってみてくださいね。
nice!(2)  コメント(3) 

切手の博物館

夫と目白に行ったときに、珍しい博物館に行きました。
「切手の博物館」
IMG_0273.JPG

切手収集家の方が、ご自分のコレクションを公開してくれたのが始まりだそうです。

写真をご紹介しようと思いましたら、
いつも使っている「ペイント」が、いつのまにか「ペイント3D」と入れ替わり、
うまく使えません。

んもぉっ、あったまに来たっ!!!
この記事は明日完成させます。


今夜はお休みなさ~い。
nice!(2)  コメント(2) 

久しぶりのお寿司 [美味しいモノ]

子どもたちが二人で出かけているので、
夕食は、夫と散歩がてらお寿司を食べに行こうと出かけました。

と申しましても、回るお寿司です(笑)

いや、いまやそこに無い回転寿司で、軽くランチをしたつもりが、
何かに当たってひどい目に遭って以来、敬遠していましたので、
回るお寿司も、非常に久しぶりです。

でもまぁ、別な場所にできた新しい回転寿司が大人気なので、
ちょっと行ってみようということになったのです♪


そうしたら、なんとずいぶんと進化していました。
回るのは同じでも、回ってくるお寿司は、ただ皿に乗っているのではなく、
1503844025928.jpg
鮮度を保つカバーが付いていました。
1503844033482.jpg
そこからお皿をちょっとだけ上に持ち上げると、お皿だけ取れるのです。

むき出しで回ってくるより、ずっといいですよね。

それに全皿100円ですが、お皿を重ねておかなくてもいいのです。
テーブルの脇にあるポストみたいなところに投げ込むだけ。

すると、機械が勝手にカウントしてくれて、おまけに5枚ごとに抽選があるのです。
お皿を目の前に積んでいないので、いくつ食べたか分からなくなりそうですが、
テーブルのところにセットしてある注文のタブレットで、
5枚ごとに抽選になるので、「あ、これで10枚か」などと分かります。

当たると、小さなガチャポンみたいなのが出てくるので、
まぁ子供だましですが、けっこうおもしろいです。

夫と私で「好きなのが回ってくると、つい取っちゃうね」と言いながら、
結局20皿いただいたのですが、1度だけ抽選に当たりました。


で、回るお寿司などどうかと思いながら食べたのですが、
どれも美味しかったです。

全部100円ですから、ネタも小さきゃご飯も少しです(笑)
ただ、そのおかげでたくさんの種類を味わうことが出来ました。

お皿によってお値段の違う回転寿司にも行ったことはありますが、
「あーこれ食べたいけど、高いんだよね」などと考えなくてもOKですから良いです。
お腹いっぱい食べちゃいました。

満足です。
ごちそうさま~[黒ハート]
nice!(2)  コメント(2) 

夏休みが終わりに近く夏もそろそろ終わりかと思うとお祭り騒ぎも終盤と一抹の寂しさを感じる私です [ふるさと]

お馴染み、ロイヤルパインズホテルの飾りつけ。
ロイヤルパインズ神輿 (1).JPG
夏はお祭り・・・パインズホテル内で夏祭りが催されたという情報があります。
屋台やお神輿が出て、賑やかだったとのこと。
その時に、このお神輿が活躍したのかも知れませんね。

これは、職場の近くの広場でやっていた盆踊り会場
IMG_0362.JPG
ただ、通りかかったときはまだ明るかったし、
盆踊りは始まっていなかったので、閑散としていました。
夜は賑やかだったんだろうなぁ。

今日、夫と散歩していて、浦和PARCOの前の広場を通りかかると、
ビール祭りをやっていました。
IMG_0370.JPG

浴衣のお姉さんたち・・・後ろ姿を盗撮してしまいました(笑)
IMG_0365.JPG


さて、我が家の食卓も、mutumin野菜でお祭りです。
天ぷら.JPG
恒例、ニンジンとニンジンの葉っぱと万願寺唐辛子の天ぷら
後は、今年からうちの庭に、何故かにらの花が咲いていましたので、
それを取って来て、mutuminさんに教えてもらった天ぷら。
しめじも揚げました。

それとお味噌汁にも、ジャガイモを入れましたよ。

美味しかった~満足♪
nice!(2)  コメント(2) 

美味しいお散歩 [美味しいモノ]

昨日はお休みだったので、娘とお散歩に出ました。

私は足の向くまま気の向くままと、漫然と歩くことが出来ません。
何か目的が無いと・・・となると目的は「美味しいモノ」となり、
うちから30分程度の距離、浦和駅前にある「星乃珈琲」に定めました♪(笑)

外に出るともやっとする暑さと、湿度の高さでしたが、
お店の中は涼しくて静かで、ちょうどよい温度と湿度でした。

スフレパンケーキに、たーっぷりメープルシロップをかけていただきましたよ[黒ハート]
17.8.24.jpg

幸か不幸か、娘がスマホを忘れて出てきたので、
無言で画面を見つめていることがなく、会話も出来ました(笑)

いろいろな意味で、美味しいお散歩でした♪
nice!(4)  コメント(3) 

美味しい友情 [お友だち]

友情便が届きました♪
IMG_0353.jpg

美味しいモノがぎっしり詰まった友情便です。
まずは、お地蔵さまたちとの記念撮影。
IMG_0355.jpg
IMG_0357.jpg

畑に行く前にお湯を沸かして、採ってすぐに茹でろと言われている枝豆。
せめて箱を開けてすぐに茹でました。
IMG_0359.jpg
「湯上り娘」という品種だそうです。
なんだか、ホカホカつやつやの湯上り娘に見えてきました(笑)

芸術家のmutuminさんが作るお野菜は、芸術的です。
お野菜が元々持っている味や香りが色濃くあって、それがハーモニーを奏でています。

だから、軽くソテーしてお塩だけでも美味しいです。
お肉がどーんと自己主張していますが、
万願寺唐辛子とニンジンやトマトが、mutumin畑の産物です。
IMG_0360.jpg

ホント、いつも同じことを言っているようですが、
mutuminさんに感謝、感謝です。
おかげで、またしばらくうちの食卓が豊かになります♪
mutuminさん、ありがとうございました。
nice!(4)  コメント(2) 

小休止 [お友だち]

先週、中浦和駅から埼京線に乗ろうと思ったら、
向かい側に新幹線が停まっています。。。

中浦和駅は、新幹線どころか快速も止まらない駅です。

そこに新幹線が停車している図など、なかなか見られるものではありません。

私は、すかさず写真に納めました♪
IMG_0316.JPG

よく分からない写真ですが、動いていない様子はお判りになりますか?
いつもはこの駅、血相を変えて全速力で通過して行くんです!(笑)

新幹線だって、いつもすっ飛んで行き来しているのですから、
たまには休みたいですよね。


さて、今日はお仕事が終わってから親知らずさん母子とお目にかかりました。

一日中忙しい日でしたので、私が小休止です。
親知らずさんも私も、重さの差はあれ一日働いて、
家に帰ったら、またお食事の支度をしなければならないのです。

こうして、甘いモノを食べながら、気の置けない人とおしゃべりするのが、
何を置いても、女性には必要不可欠です。
IMG_0351.JPG
だから昔どこかの堕天使様に「クチだけ星人」などと異名をいただいたのですね(笑)
nice!(5)  コメント(2) 

フック [映画]

映画「フック」は、ピーター・パンのその後のお話です。

それで、その元となるピーター・パンのお話を知らない人のために、
紙芝居(と言っても、大画面に絵を映し出して紙芝居の会の方に読んでもらいました)
をしました。

そして、「フック」が始まりました。


映画会の運営で、周りに目を配りつつでしたので、
一部見逃していますが、とにかく面白い映画でした。
1503418772768.jpg
監督は、あのスティーブン・スピルバーグです。
俳優陣も豪華でしたよ。

ネバーランドで永遠の少年だったはずのピーター・パンは、
人間界の女性に恋をして、ネバーランドから去っていました。

齢(よわい)40歳のお腹の出た中年になったピーターは、
ネバーランドのことをすっかり忘れてしまっています。
子どもたちに小言ばかり言っていて、
仕事に夢中で、家族との約束も破る人になり果てていました。


永遠の少年だったころ一緒にネバーランドで遊んだウェンディは、
人間だったので普通に年を取り、もうおばあちゃんになっていました。

そのウェンディに、「あんたこそ海賊だよ」と言われるしまつです。


まぁ、細かいことは端折りますが、敬遠され気味だった子どもたちでも、
いちおう大切だったらしく、子どもを誘拐されてうろたえます。

誘拐したのがフック(ダスティン・ホフマン)・・・そう、チクタクワニに腕を取られて、
フックを腕につけた海賊の船長です。

フック船長はまだ、ネバーランドで海賊をやっていました。
この映画の主人公がフックなのは、永遠を永遠でいようとしていたのがフックだからかな?

でもね、20年以上前の映画なのでネタバレしてしまうと、
フック船長も普通に年を取り、海賊の帽子の中は・・・(笑)

とにかく、そのフックは宿敵ピーター・パンを待ち望んでいたみたいなのです。
でも、子どもを誘拐して、
まんまと目の前に引っ張り出したピーター・パンの変わりように驚きます。
お腹の出た中年男・・・飛べない、戦わない、ただの人間です。


さてピーターですが、ウェンディおばあちゃんに、
あんたは、あの有名な物語の中のピーターパンなんだよと言われてもピンと来ません。
「フックと名乗る男に子どもたちを誘拐された!」というだけ。。。

そこにティンカーベル(ジュリア・ロバーツ)が現われて、
強引にネバーランドに連れていかれても、まだ思い出せません。


ネバーランドは、フック率いる海賊たちが占領していて、
時計は一か所に集められ壊されているし、
子どもたちは、島のごく一部でひっそりと暮らしています。

ティンカーベルに連れられ、そこに放り込まれたピーターは、
いろいろなことがあって、だんだんに昔の自分を思い出していきます。

主演のピーター役はロビン・ウィリアムズさんで、名演技でした。
ネバーランドの暮らしを思い出していくにつけ、表情が変わっていくのです。
飛ぶことを思い出したら、なんだか若く見えましたよ♪


最後には、フックと一騎打ちして勝利し、2人の子どもたちを連れて人間界に戻りますが、
ネバーランドでの暮らしから、子どもの(家族の)大切さを思い出して、
少しはまともなお父さんに、夫になるということでめでたしめでたし。


ん?ちょっと矛盾を感じませんか?

永遠の子どもに戻ることが出来たのに、
家族が大切だから、人間界に戻る・・・?

ネバーランドの子どもたちとも、ティンカーベルとも切ない別れを迎えます。

大人になりたくない気持ちと、人を愛して大人になった気持ちと。

いろいろと考えさせられる、心の深いところを突かれる映画でした。
nice!(5)  コメント(3) 

納涼映画会&花火 [地域活動]

開始時間が近づくと、その前哨戦としてPTAの方々の模擬店開始です。
1503222764462.jpg
美味しいモノや、面白いモノがいろいろと売られていました。

鑑賞者が集まってきました。
1503222698091.jpg

今回は、両脇にこんなキャンドルを30個ばかり並べました。
これって、「蚊よけオイル」なんです。
おかげで蚊に刺されなかったですよ♪
1503222710324.jpg
1503222676244.jpg

映画が終わると、花火大会。
1503232068487.jpg
小さな花火ではなく、中型・・・かな?
危険なので、鑑賞の皆さんは遠巻きにしてもらいました。

1503222853310.jpg
みんなでこんなのを10個セッティングして、
火花で火が付かないように紙コップをかぶせ、
指令を受けた番号(どの板でも同じ種類)の花火を一斉に点火しました。

1503232040075.jpg
1503232029264.jpg
1503231999446.jpg

これは、男性たちにやってもらいました。
私も鑑賞に専念しました(笑)


ぜーんぶ終わって、みんな楽しそうにお帰りになりました。
私も楽しかったです~♪
っていうか、私も楽しみたくて参加していますから[黒ハート]
nice!(4)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。