避難所設置訓練 [地域活動]

9日の日曜日に、避難所設置訓練をしてきました。

さいたま市では、震度5以上の地震が起きたときには、
自動的に市職員が各地区の避難所を設置することになっているそうです。
担当の避難所が決まっていて、いざという時にはそこに行くのです。

でも、さいたま市内にたくさん設置される避難所毎に、
配置される市職員は、そんなに多くありません。

そこで、各地区の防災リーダーが協力することになります。

主体は市職員の方々ですが、細々としたことは防災リーダーが受け持ちます。

何しろ、何人の避難民を受け入れることになるのか想像もつきません。

(ちなみに、東日本大震災の時にも、避難所開設したそうですが、 私たちの地域の避難所には、避難民はいなかったそうです。 元々さいたま市に被害はありませんでしたが、 駅から避難してくる方も受け入れるつもりでした。 たまたま誰もいなかっただけです)


ですから、地域の防災リーダーたちも、いつ何時災害があっても対応出来るように、
避難所設置の訓練をしておく必要があります。


区域の中学校が避難場所となっていて、
朝8時に、支給されたヘルメット着用で集合、始まりました。
DSCF6297.JPG


避難所として使用するために、割り振る部屋や場所を決めます。
例えば、一般の避難民の方と、
授乳が必要なお母さんを含む避難家族と一緒ではマズいです。
ペットも大切な家族ですが、苦手な方もいますので、
同じ避難場所には連れてこられませんので、ペット専用の場所を作ります。
考えたくないことですが、遺体の安置所も考えておきます。


大きな体育館を区切って、住所ごとに区切って避難民に割り振ります。
駅からの一時避難民を受け入れる場所は、別に設置します。


災害の種類と規模、天候、避難民の数などに沿ったルール作りも必要です。
ゴミはどこに捨てて、分別するとかしないとか、
ペットはどうするかとか、食事は何時と何時と何時とか、
他愛の無いことですが、統一しておかないといけません。

そんなルールを、大きな紙に書いて貼り出すこと。
支給品の整理や管理、炊き出し。
避難民の案内、把握、なるべく平和に暮らすための管理。
細かい仕事は多々あります。

本番ではもっと混乱するでしょうし、避難民もいろいろでしょうからたいへんです。
それと、私たち防災リーダーは、小さなルールの徹底のために、
どこまでの権限を持てるのでしょうか?
何か言っても、聞いて貰えなかったら話になりません。
統制が取れないワケです。

回数を重ねるうちに、そういうことも決めていきます。
つまりは、1回ではなく、何度もこんな訓練を重ねないと!

他に、防災グッズの点検管理もいつもやっています。
最低、月に1回ぐらいは、防災関係で集まっています。

これらの訓練を、本当の災害の時に活かしたいものです。
もちろん、そんなもの無い方が良いに決まっています。
でも、もしものときに何も出来ず手をこまねいているのはつらいですから、
防災リーダーとして、頑張るつもりですよ♪
nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(1) 

nice! 11

コメント 7

mutumin

さすがまほさん!
まほさんみたいな方がいて下さる地域の方は幸せです。
いざという時にちゃん整然とやれるように取り決めて置くことはとても大切ですね!
by mutumin (2013-06-12 03:30) 

HOTCOOL

本番の混乱を避けるためにも訓練は必要不可欠ですね。
by HOTCOOL (2013-06-12 05:06) 

pn

うん、訓練が無駄になる事を祈ります。
けど天災には勝てないか(^_^;)
by pn (2013-06-12 09:28) 

フサヲ

地震に限らず、これからの季節は台風も来ますものね・・・ ゛( ̄  ̄ )
ニュース等でも、人が亡くなった、と報道もありますが、
やはり実際、もっと身近で人が亡くなると、
台風が来る度に思い出してしまいます。。。
by フサヲ (2013-06-12 18:59) 

s_29

まほさんのような防災リーダーがいらっしゃったら、心強いです☆
100人前のカレーレシピ、お送りしましょうか??
by s_29 (2013-06-12 21:33) 

親知らず

私も時々大規模災害時の訓練を受けますが
そんな事は無いようにと思います。
AEDの使い方も中学生の職場体験の時に確認しています。
自分が慌てない為にも必要ですよね。
by 親知らず (2013-06-13 01:01) 

まほ

☆ mutuminさん
私だけではありませんよ。
自治会の防災リーダーは、今回の訓練に参加したのは16人ですが、
30人ぐらいのメンバーがいます。
いろいろ話し合って、災害に備えています。

☆ HOTCOOLさん
備えあれば憂いなし・・・ですね。

☆ pnさん 
そうです・・・無駄になるのが一番なのです。
でも、いざというときのために備えています。

☆ フサヲさん
台風も地震も、怖いですからね。
無いのが理想ですが、危機管理です。

☆ s_29 さん
みなさん熱心に頑張っています。
いざというときに、どれだけ出来るか分かりませんが、
訓練しないで臨むよりは良いと信じています。

☆ 親知らずさん
そうです、無いのが理想ですよね。
AEDも何度も訓練しましたが、消防の方が、
「今日訓練に来た人の危機は、家族が救うのです。
ご家族も一緒に訓練しましょう」とおっしゃって、「目からうろこ」でした。
私が倒れた時は、誰がやってくれるのでしょう(笑)
by まほ (2013-06-13 02:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

弾丸見舞い続・LEGO世界遺産 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。