河津桜は満開 [植物]

先週の日曜日にはもう、河津桜は満開でした。
IMG_3166.jpg

アップにしたら・・・、
IMG_3158.jpg
IMG_3164.jpg

昨日の天気予報で、今週はもうソメイヨシノが咲き始めるということでした。
毎年私が記事にする武蔵浦和への遊歩道は、まだこんな感じでした。
IMG_3171.jpg

来週には、咲き始めるんですね。

やはりいつも記事にする、玉増院の枝垂桜は、まだまだ固いつぼみでした。
枝垂れは、ソメイヨシノよりさらに遅いですからねぇ。

桜、咲くのが楽しみです♡
nice!(7)  コメント(5) 

いつかの彼岸花と・・・ [植物]

今日は会社を休んで、7地区の合同防災訓練の打ち合わせに出ました。

大人数が参加する大きな防災訓練で、力が入ります。

もう、何年か参加していますが、ちょっと問題が。

毎年やっていることで、分かっている人がたくさんいるので、
段取りがちょっとわからなくてもどうにかなるのですが、
やはり事細かに明文化しておいた方が良いのでしょう。

それはちょっと感じました。


さて、お墓参りの時に見かけた彼岸花。
IMG_2330.jpg

白いのと赤いのと、並んで咲いていました。
IMG_2357.jpg

ミズヒキソウの、上品で儚い感じがけっこう好きです。
IMG_2341.jpg


今日は遅くなってしまったので、もう寝ます。


明日はお楽しみ会の準備で、明後日は本番だから♪
台風が近づいていて、雨はともかく強風が心配です。

明日設営したテントを、いちおう畳んでおくものの、
飛んだりしたら困るなぁ・・・。
nice!(5)  コメント(2) 

桜の道で秋桜 [植物]

いつも、親知らずさんとうちの母子で桜を観に行く場所ですが、
今は桜は咲いていません。

代わりに秋桜・・・「あきざくら」と書いて「コスモス」ですが、
桜とコスモス、どちらも好きな花です。
9.27.JPG

まだ少し盛りには早く、ちょっとだけでしたが、
9.27 (2).JPG

音楽も癒されますが、お花も癒されますね~。

お疲れ気味の目に優しいお花の写真は良いなぁ!
nice!(4)  コメント(2) 

律義な花 [植物]

他の花も、咲く時期があるのが当たり前ですが、
この彼岸花に関しては、本当にお彼岸の時期には咲いていますね。

桜なら、入学式に間に合わなかったりするとか、
紫陽花なら、梅雨の前に咲いてしまったりとか、
少しはズレるものですけど。。。

この花だけは、その名の通りお彼岸には咲いています。
IMG_2315.jpg

むしろ、彼岸花が咲いているのを見て、
「あ、明日からお彼岸だな」と思ったりします。

この花がなんとなく気味が悪い感じなのは、
茎だけがすーっと伸びて先に真っ赤な花が咲くのと、
このお彼岸に咲くということも影響しているのでしょうか?

あ、たまに真っ白い彼岸花も見かけるようになりましたけどね。

彼岸花は、葉っぱが無いのではなく、
花の時期には葉が出ていないだけなんです。

花が終わると、茎の根元からニラやスイセンみたいなまっすぐな葉が伸びます。
「花は葉を見ず、葉は花を見ず」と言われていて、花と葉はお互いを知りません。


それと、不吉と言われているこの花ですが、
花も茎も根も、全部にアルカロイド系の毒を持つこともそう言われる由縁なのでしょう。

この花のどこかを触った手から、口の中に毒が入ると、
嘔吐下痢を引き起こすそうですが、根なら600個以上食べない限り、
死んでしまうことはないようなのでご安心を!

ただ、お子さまやペットなどは、気を付けないといけませんね。


そう、この毒のおかげで、役に立つこともあるのです。

田んぼのあぜ道などによく植えられているのは、
侵入する虫や動物をよけるため。

その昔土葬だった時代は、お墓の周りに植えて、
モグラが侵入して遺体を荒らすのを防止したそうです。

どうでしょう?
モグラやネズミなら、球根一つで1500匹分の致死量ですって。
mutuminさんの畑の周りにも植えてみては?
今使っている侵入防止の機械が壊れてしまったら、いかがでしょうか?


お彼岸なのに、殺生の話になってしまいました。
口直しに、チドリソウの写真を♪
IMG_2320.jpg
IMG_2317.jpg
nice!(2)  コメント(4) 

通りがかりに観た花 [植物]

夫と散歩していると、お花にはまったく興味が無いらしく、
「あ、ピンクの百日紅(さるすべり)綺麗だね」とか、
「ルリマツリが咲きはじめたね」
と言っても「ふぅん」と、ろくに見ずに通り過ぎてしまいます。

つまらないです。

ま、私が写真を撮っていると、大人しく待っていてくれますが(笑)


で、そういう時に急いで撮影した一枚は、なんとも不思議な葉っぱの花です。
花はまぁ普通に小さな可愛い花なのですが、
葉っぱが、色も形も変でしょう?
オキザリス・トリアングラリスです。
オキザリス・トリアングラリス.JPG
異様な紫色で三角で、三枚くっついている変な葉っぱ。。。


これはもう、最近では「美味しそう!」としか思えなくなったニラの花(笑)
ニラ.JPG
こんなに小さくて可憐な花が集まっているのに、
mutuminさんに天ぷらにすることを教わったので、
見ると「天ぷら~♪」と思ってしまいます(笑)


花オクラも同じです。
ハナオクラ(トロロアオイ.jpg
(ネットで探してきた画像です)
芙蓉の仲間で、配色の美しい品のある花ですが、別名トロロアオイ
「あー茹でてねばねばをポン酢で食べると美味しいんだよねぇ」と
思わず言っちゃう・・・ロマンティックではないですねぇ(笑)
nice!(3)  コメント(2) 

君の名は [植物]

よく見る花でも、名前が分からないモノがあります。

そんな時便利なのが、「花の名前小辞典

名前からでも、花の色からでも、葉っぱや実からでも引くことが出来ます。


だいたいの名前の分からない花は、ここで調べると分かります。


先日も、友人の間で「あの実はなんだろうね」という話になり、
調べたら「ヤマモモ」だと分かりました♪


先日は、知り合いに「チドリソウ」という名前を聞き、
「青い小さな花で可愛いのよぉ」というので、興味を持って調べました。

こんな花でした。
本当に可愛い!
チドリソウ.JPG


ヒペリカムヒドコートとキンシバイの違いも、
ここで調べて分かりました。

便利です。
皆さんもどうぞ。
nice!(3)  コメント(0) 

紫陽花は不作? [植物]

あちこちで紫陽花が咲いていますが、今年はなんだか小ぶりなような気がします。

先日も、別所沼公園から、
IMG_1992.jpg

いつも桜を観に行く武蔵浦和駅への遊歩道を歩いてみました。
IMG_1983.jpg
両脇の桜の木の下に、紫陽花がたくさん植えられています。
IMG_1988.jpg

でも、全体にまばらな印象です。
IMG_1985.jpg
IMG_1986.jpg
IMG_1990.jpg

IMG_1994.jpg

で、花の塊の一つが、普通は小さめのキャベツ程度の大きさがあると思うのですが、
どうも、甘夏程度の大きさです。

気のせいかと他の紫陽花もよく見て通りますが、
やっぱりそんな気がします。

この時期(またはその前の時期)の気温の高さが、
何か影響を与えているのでしょうか?

あぁ日本の四季が変わっていく~!
nice!(5)  コメント(0) 

タチアオイの咲く遊歩道 [植物]

毎年、その季節になると行ってみる場所があって、
桜、アジサイ、モッコウバラ、ルリマツリ、そしてタチアオイ。

実は妹もこの道を通るのですが、彼女はこの花が咲いていると、
くきの背が高いのと大きな花が揺れるので気味が悪いと言います。

花の条件にもよりますが、やはり好みですね。
IMG_2006.JPG

私は、花びらがジョーゼットのドレスの裾のように薄く綺麗なのが好き。
IMG_2001.JPG
IMG_2005.JPG

ところで、この花の形、どこかで見たことがありませんか?
この花が薄い黄色で中心部が紫っぽい黒だったら?(笑)

mutuminさんのブログに登場し、私たちも恩恵にあずかった花オクラ。
このタチアオイと同じ種類です。

そう思うと、美味しそう!?(笑)


(この道に入ったのがもう夕方だったのであまりいい写真が撮れませんでした)
  ↑ いいわけ


ちなみに、インフルエンザ以来、日記代わりの毎日投稿を途切れさせたくなくて、
日付を変え続けて参りましたが、今日二つ目の投稿をしたので、
以前の通り、深夜にupしてもだいじょうぶになりました。

ホッとしました♪(笑)
nice!(4)  コメント(0) 

エキナセアとタチアオイ [植物]

散策で出会った花たち

タチアオイが今年もたくさん咲いています。
6.9タチアオイ.JPG
出し惜しみして、今日はこれだけ(笑)
また載せますね。

これって、今まで知らなかった種類なのですが、
調べてみたらエキナセアですって。
苺みたいな形の中心部で、花びらが反り返っています。
6.9エキナセア.JPG



・・・で、昨日、これをupしたのに表示されませんでした。
私のパソコンが悪いのか、入力や変換にもものすごく時間がかかった挙句です(T_T)
nice!(1)  コメント(0) 

オレンジのバラ [植物]

オレンジ色のバラ、けっこう好きです。
6.2.JPG
アリンカというバラです。

これは、まったくのオレンジではありませんが、オレンジのくくりに入れて、
花ことばは
絆、情熱、誇り、信頼、無邪気、愛嬌
薔薇にしては珍しく、恋愛に絡まない花ことばで、
女友だちとの友情とか、家族との絆とかを表すのです。

桜もバラも、同じバラ科ですが、違う咲き方で散り方です。

散るときは、花びら一枚一枚落ちるところは同じでも、
大きさが違うのと、樹と草木の違いからくるのか、違う感じですね。
nice!(3)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。