大人の休日倶楽部「大町山岳博物館」編 [旅行]

IMG_0030.jpg
大宮から新幹線に乗り込むと、東京から出発したメンバーさんが乗っていて、
優しい笑顔で迎えてくれました。

行先は「長野」しゅっぱ~つ♪

偶然にも、お隣に座っていたのは先生でしたよ。

配られたお弁当も、工夫をこらしてあります。
IMG_0034.jpg
IMG_0040.jpg
実はこのお弁当、ほとんどの人たちは新幹線の中で召し上がったのですが、
朝食が遅かった私たちは、11時20分までに食べるということが出来ませんでした。

でも、コンダクターの方が、長野からバスに乗って1時間以上行くので、
その時に食べても良いと教えてくれたのでそうしました。


長野の駅に着くと・・・、
IMG_0038.jpg

コンコースでは大歓迎の横断幕。
拍手で迎えられて、恥ずかしいほどでした。
IMG_0036.jpg
緑色のゆるキャラは「アルクマ」君。

気をよくして外に出ましたが、雨、雨、雨。。。
長野駅で、北陸新幹線は雨のために止まっているという放送が!
だ、だいじょうぶ?

でも、駅からバスターミナルまで、ほとんど雨に濡れることもなく、
バスに乗ってしまえばこっちのものです。

後は現地で晴れればOK~!
という能天気な予想は、見事に外れることになるのです(笑)


とにもかくにも、最初に到着したのは「大町山岳博物館」でした。
IMG_0042.jpg

マイナーな、いやそれは失礼ですが、
一般的にはあまり知られていない博物館でしたので、期待していなかったのですが、
なんの、とても面白かったです。

大町そのものが、恥ずかしながら私は知らなかったのですが、
安曇野と言われる中にあり、北アルプスを擁する素敵な町です。
一万世帯、人口3万人だそうです。

そこにある大町山岳博物館は、その山岳環境と自然を見つめなおし、
地域の文化を求める拠点を作るために、大町の青年たちが作ったそうです。
IMG_0045.jpg

それが昭和26年(1951年)です。
おっ、もう65周年なんですね。
ここから望む北アルプスは見事だそうですが、昨日はこんな感じ(苦笑)
IMG_0043.jpg

Google earthみたいな大きな図面が床に貼ってあり、
最初踏むのを躊躇したのですが、説明してくださった学芸員さんが、
「ここが〇〇山で・・・」
なんて、踏んで行って乗ったまま説明してくれるので、
そうよね、そのためにあるのよねと、みんなで乗って拝見しました。
IMG_0046.jpg

ここは自然環境を守るとともに、自然動物も守るべく、
附属園で、ニホンカモシカやライチョウも繁殖したり、保護したりしていて、
深い自然への愛を感じました。

保護したにも関わらず、死んでしまった動物は剥製にして展示してありました。

続きはまた明日~♡

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。