年度末は忙しい [仕事]

みなさんそうでしょうが、年度末は忙しいです。

新年度に向けての契約や、新しいお仕事の準備と、
もちろん、年度末の仕事のまとめと言うか締めというか、
とにかく、何かと忙しいです。

私がやっているお仕事など、誰でもできることですが、
それでも、イレギュラーの仕事が挟まってくるので、
なかなか自由が利かず、けっこう疲れます。


そんな中で、会社で私が使っているラップトップパソコンの調子が悪いのです。

Excelを使っていると、フリーズする。
それも、一所懸命入力しているときに限って、急に動かなくなります。

マウスが効かず、当然ポインタは動かないので、
電源ボタン長押しの強制終了です。
恐怖の3点押しも効かないものですから。。。

で、メンテナンスをやっている会社に聞いたら、
Excelの担当者から電話が来ました。

リモートで様子を見てくれるというので、そのまま全部OKかと思ったら、
そこまでではないらしいです。

画面に真っ赤なポインタが出て、その通りにこっちからクリックすることになります。
半端やなぁ・・・。

それはともかく、途中で案の定フリーズしました。
「あ、フリーズしました。動かないです」
「それでは、さっきの画面に戻ってください」
「は?」
「このひとつ前の画面に戻るマークを押して戻って・・・」
「(かぶせ気味でキレ気味(笑))いや、ですからマウスが使えないんですって」
「そ、そうでしたね。
では、この様子ではパソコンの方の不都合だと思いますので、
パソコンの担当者に連絡いたします」

・・・最初からパソコンだと思ってたけど。
だって、特定のファイルだけがフリーズするのではなく、
古いのも新しいのも、中身が複雑でも単純でもフリーズするのですから、
Excelとパソコン内の何かが相性最悪なのでしょう(T_T)

ど素人の私だってわかります。

結局、パソコンのメンテの人が来てくれて、Windows10がやっぱりいけないらしい。
もう少し様子を見て、ダメなようならアンインストールするとのこと。

あーこの忙しい時期に、私のパソコンちゃん何をすねちゃったのでしょう?
困ったものです"(-""-)"

エキスパート その2 [仕事]

靴のエキスパート「シューフィッター」について書きましたが、
調べていたら、子供靴専門の「シューフィッター」もいるらしいです。
子どもの小さな、成長途中の足にフィットさせ、
足の成長を止めずに快適に通学や運動が出来る靴・・・素晴らしいっ!

世の中には、他にもエキスパートがいます。

「ソムリエ」と言えばワインのエキスパートですね。
ワインの産地も製造年も、貯蔵状態もみーんな分かってしまう。
カッコいいですね。

「野菜ソムリエ」というのも居ますよ。
いろいろなお野菜の産地から、糖度、栄養素、料理法まで全部知っています。

「酢ムリエ」というのは、もはやダジャレじゃ~ん!
でも、内容は真面目な酢のソムリエです。
酢なんて、酸っぱいだけでみんな同じでは?と、お思いの貴方、
同じミツカン酢だって、その年によって味がびみょーに違いますよ!

「気象予報士」は比較的新しい国家資格で、1994年から始まりました。
合格率約5%という狭き門です。
天気図の読み方はもちろん、地理や地球科学、天文学、気象学全般と多岐にわたり、
おまけに科学的、数学的学力が要りますね。


何にしても、一つのことを何でもよく知っていて極めている人は素敵です。

その代表が「さかなクン」という、フグの帽子をかぶってバラエティに出ている人。
20年ぐらい前のテレ東「テレビチャンピオン」という番組で優勝しました。

いつも明るくて、変なテンション(!)ですが、
本当にお魚に関しては、誰よりも深く広い知識をもっています。
好きが高じて、お魚のイラストも緻密で素人とは思えません。

テレビチャンピオンで5連覇してから、その番組で出題したり、
クイズのイラストを描いたり、解説したりしているうちに、
今は海洋大学の客員教授です。

すごいですね♪


そう、何でもいいのです。
何か打ち込めるモノがあって、誰にも負けないぐらい研究したら、
「〇〇評論家」とか「〇〇研究家」と名乗ってもかまいません。

何か、まだ誰もやっていないことを見つけたら、
早いモノ勝ちで「〇〇研究家」だ!(笑)

エキスパート [仕事]

娘の足は小さめで21cmぐらい。
就職のためにヒールを探していて、苦労しました。

スーツ用にヒールを履きたいのですが、
あまりにもサイズが小さいと子供靴になってしまいます。
当たり前ですが、子供靴だとヒールはありません。

量販店というか、ホームセンターのようなお店に行ったので、
まったく期待していなかったのですが、
靴売り場のお姉さんに聞いてみました。

こんな小さな足に合うヒールって、ありますか?


そのお姉さんが「シューフィッター」さんだったのです。
「シューコンシェルジュ」と呼んでいるデパートもありますが、
つまりは靴のエキスパート。
靴のことなら、なんでもご存じの方です。


「ちょっとお待ちください」
と、足のサイズを計ってくれて、
「あ、本当に小さめですね。このサイズですと、
ぴったりのサイズのヒールは無いのですが、こうして・・・」
と、ギリギリでサイズの少し大きいヒールを持ってきてくれました。

それからがすごかった。
かかとのところや、足の指の形、厚みや骨の具合までよく見て、
それなりの詰め物をあちこちに収めて、履き方も指導してくれました。

もう、オーダーしかないかと悲観気味だった私たちは、
そのシューフィッターさんに救われたのです。

靴の値段は、何しろホームセンターですから超リーズナブルで、
それに、いろいろな詰め物をしてくれたのを足しても、
確か5,000円程度だったと思います。

オーダーすれば、20,000円はくだりません。
デパートだったら、靴そのものだけでも5,000円では買えません。

おまけに、娘が履いていたスニーカーも見てくれて、
「これも大きいですが、スニーカーの場合は、
ここをしっかり絞めて、ここはきつくしないようにすると歩きやすいんですよ」
と、紐の絞め方も教えてくれました。
そこで買ったモノでもない、履き古したスニーカーをです。

もう2人で感動してしまい、次に靴を買う時には、
スニーカーやどた靴一足でもそのお店で買おうねと誓い合いました。


私はひどい外反母趾ですので、以前デパートの靴売り場で、
シューフィッターにお願いして靴を探してもらったことがあります。

私は新しい靴を履くたびに、靴擦れは必須だと思っていました。
足が疲れるとか、靴擦れが出来ることなど、新しい靴の当たり前のことだと。。。

でも、久しぶりに子どもの卒業式か入学式でヒールを穿かなければと思い、
この際、しっかり合ういい靴を買おうかなと思ったのです。

それなりに、そこのシューフィッターさんも頑張ってくれましたが、
あのホームセンターで、娘に応対してくれたお姉さんほどではありませんでした。

結局、その時買った高~い靴は、一度しか足を通さずしまってありますので、
押して知るべしですね(+_+)


そんな経緯がありますので、尚更あのお店のシューフィッターさんには感動しました。

本当のエキスパートでした♪

変なお仕事 [仕事]

ネットで面白いモノを発見しました。
変な・・・だけどけっこう稼げるお仕事10選。

アメリカのサイトに書いてあったそうで、報酬、収入もあったのですが、
基準が曖昧で単位もわからないので(1回でなのか、1時間なのか、1か月なのか)、
それはボヤかすことにします。


1「ゴルフボールダイバー」
池ポチャしてしまったゴルフボールを潜って回収するお仕事。
毎日2,000~5,000のボールが回収されるのだそうです。
そ、そんなに池ポチャするのっ!?

2「ヘビの毒搾り」
生きた毒ヘビから毒を搾り出すお仕事。
ヘビの毒は、薬の開発やワクチンの作成などの目的で利用されているため、
製薬会社などで必要なのです。
でもこれって、命がけ?

3「行列並び」
忍耐が必要なお仕事。
大きなバーゲンなどのとき、さらに列を伸ばす役割をするのです。
なんで???
私は絶対やりたくない。

4「ペットフードの味見」
ペットフードの味やにおいを確かめるお仕事。
ワンちゃんやにゃんこは、「少し塩辛くない?」と言ってはくれませんからね(笑)
でも、ペットフードって人間が食べても意外と美味しいそうですよ。
犬用よりも猫用の餌のほうが、塩辛く出来ているんですって。

5「虫拾い(虫捕り)」
文字通り、そんなお仕事。
釣りの餌、ペットのトカゲや鷹の餌です。
生餌が必要な動物は多いです。
でも、勘弁してっ!

6「牛のおなら嗅ぎ」
牛の健康状態や、食べているものが適正であるどうかを、
おならを嗅いで判断する、意外に医学的で専門性の高いお仕事です。
この

7「脇のにおい判定師」
あー、制汗スプレーのCMで見たことがありますね。
人の脇のにおいを嗅いで、制汗剤の効き目をチェックするお仕事。

8「サメの水槽洗い」
生きたサメのいる水槽に入り掃除をするお仕事。
餌と間違えられたら、どーしよう!

9「フォーチュンクッキーライター」
フォーチュンクッキーの中から出てくる占いの紙を書くお仕事。
根気が必要かなぁ?

10「抱きしめのプロ」
誰かをなぐさめたり、癒したりするためにそっと抱きしめるお仕事。
アメリカっぽいですねぇ!(笑)


この中で、私が一番やりたくないのが6番。
2番は精神的に、1番は物理的に無理(笑)
3番もイヤ、8番もちょっと・・・。

出来そう&やってみても良いのは9番。
10番は、相手によりますね。
って、相手も同じことを言いそう(+_+)

ま、つまりは、怖かったり、嫌がられたり嫌だったり、
そういう仕事だからこそ、報酬も多いのでしょうねぇ。。。


皆さんは、いかがですか?
どれなら出来そう?
どれはイヤ?

仕事納め [仕事]

今日は、仕事納めでした。

事務所内は、みんなで暇を見つけて大掃除してくれたので、
もうすっかりきれいになっています。

それで後はカレンダーをかけたりしたあと、年内の仕事を片付けて、
でもお昼までではなく、いちおうフルタイムで働いて帰ってきました。

その後、師走の街を駆け回り、お正月用の伊達巻や数の子を買い求め、
お餅も、先日買った分では足りないかと買い足すと、
荷物がものすごく重いのです。。。
あー失敗した、明日また買い物に行けば良いだけの話なのに、
なんでこんなに買ったんだろう・・・荷物、重っ!!!

自分の馬鹿さ加減を呪いながら歩いて帰ったので、疲れる疲れる!(笑)


とにかく、職場の面々には「良いお年を~!」という決め台詞で分かれ、
仕事に関しては、今年の分は終わりました。

もっとも、作業の人たちは年末も年始もなく、シフト通りにお仕事ですからたいへんです。


あー今年もあと数日。
年賀状も手付かずです。

焦ってきたっ!

忘年会 [仕事]

今日は会社の忘年会でした。

私たち事務員は、セッティングしたり支払いしたりするので気分的に落ち着きませんが、
とにかく某しゃぶしゃぶのお店で、美味しいお肉をいただきいました。

うちの会社は、というか現代の世相かもしれませんが、
車で通勤しているので、飲まない社員が多いです。
社長は、12月は忘年会続きだということで、やはり飲まず、

私は電車通勤ですし、同僚は自転車通勤で今日は置いてきましたので飲めますが、
どうも、盛り上がりに欠けます(笑)

おまけに、忘年会シーズンで人手が足りないのか、
頼んだモノはなかなか来ないし、個室は飲食代金の1割徴収、
綺麗なお姉さんが丁寧に応対してくれるのですが、
コスパは悪いと思うなぁ。。。


1次会会場からどこかに流れるでもなく、社長を見送って穏やかに解散。

私と同僚は、おなかがいっぱいになって何ももう入らないので、
コーヒーショップで1時間以上おしゃべりしてから帰宅しました。

あーやっぱり、女性はお酒よりもおしゃべりです♪

黒白ハッキリ!? [仕事]

「ブラック企業」という言葉が使われ始めたのはいつごろからでしょう?

勤務体系や、上司との関係性、給料の額等で判断して、
悪い企業を「ブラック」と呼ぶのです。

が、子どもたちは「ブラック企業」と言い過ぎます。


どこの職場でも一長一短ありますよね。
考え方、自分の目指す方向によっても違うと思います。

うちの子どもたちに限らず、周りでよく耳にするこの「ブラック」という言葉には、
子どもたちの世代の、忍耐力の無さや、
自分に都合の悪いモノへの、極端な評価の低さが表れていると思うのです。
(悪いことではないのかも知れませんが、
忍耐力が無いというよりも、忍耐しようとしないというか。。。)

例えば、お給料が多少安くてもやりがいのある仕事はありますし、
残業が続いても、達成感の得られる仕事もあります。

どこぞの広告会社のように、自殺するほど追いつめられるのは論外ですが、
みな少しは我慢して、仕事をするものだと思うのです。

もちろん、好きなことを仕事にして、ストレスが無くて充実していて、
なんの不満もなく、楽しくてしょうがない・・・というのは理想ですが、
なかなかそうもいきません。


不満な部分と、暮らしに必要なお金、どこかで人のためになっているかどうかと、
充実感と、心身の健康を保てるかどうか、
これらをすり合わせて、なんとかうまくやれる隙間を自分でみつけなければいけません。

これからの人たちは、たいへんです。

うちの子たちも25歳と23歳、なんとか独り立ちしてくれないと、
死んでも死に切れません。
いや、まだまだ死にませんが!(笑)




たいへんだぁ! [仕事]

うちの会社はお役所相手のお仕事なので、お役所に請求書を出します。

その請求書のための資料が、お役所から届けられます。

つまり、どんな仕事をしたか記した報告書を、私たちが作成して提出し、
それをお役所がチェックし、報告書の内容に基づいた資料が来ます。

こちらは、その資料を踏まえて請求書を提出します。

先月のお仕事の請求書はもう提出してあります。

そこに、間違いがあったのです。

さぁたいへんっ!!!

うちの会社が、業界の中の一つの団体の事務局になっているので、
私が窓口になっています。

関係各方面に電話したりファクシミリを送ったり、朝から一日中忙しかったです。


でも、お役所には感謝していただきました。

曰く「請求書通りに(役所からの)支払いが済んでしまってからでは、
もっとたいへんなことになるところでした。気づいていただいて、本当に良かったです」

はい、お役にたてて良かったです♪
「もっとたいへんなことになる」のは、私もご免ですから。。。

たいへんだぁ! [仕事]

今週は、事務員の同僚が、娘さんの結婚式でハワイに行っています。
それで、普段は私の担当ではない給料関係の仕事を、やることになってしまいました。

明日はお給料日で、今どき現金支給のわが社。。。
あ・・・強盗に来ないでね、お願いですから!(笑)

そのお給料のために現金を用意するワケですが、
いろいろな支払いと合わせて、数枚の小切手に印鑑を貰わないといけません。

今日は朝から、担当の専務が来るのを待っていました。
一日待っていましたが、とうとうしびれを切らして電話すると、
「あ、悪いな、忘れて富山に来ちゃったよ」
「と、と、と、富山ですかぁっ?」 → 焦り慌てて、どっと汗が噴き出るまほ。

「明日の昼間には帰るから、そしたらまっすぐ行くから」
ということで、印鑑が一日延びて、気が気ではない私です。

明日、あまり遅くなると、銀行が15時で閉まって、お給料の支給が遅れます。
いまだかつて、そんなことは無かったのに!

ただでさえ「初めてのおつかい」並みにきんちょーしているのに、
アクシデントは心臓に悪いです。


専務、お願いしますよぉ!

連休突入 [仕事]

今年から、8月11日が「山の日」として祝日になり、
全国各地で催しがあったり、スーパーでもあやかり商戦がありました。
ウニやカニを「山」盛りにして○○円なんて、よくこじつけたものです(笑)

8月11日は娘のお誕生日で、娘も、自分の誕生日が急に祝日になってしまい、
嬉しいような戸惑うような、複雑な心境のようです(笑)

        富士山.jpg

ちょうどお盆前に祝日が出来たことで、
今年は11日からお盆休みに入る会社が多いようですね。
帰省ラッシュが11日から始まったと、ニュースで高速道路の渋滞の映像を流していました。

行きつけのお医者さんも、11日から18日までお休みとか。
周りの人も、あちこちのお医者さんがそうだと言っていました。

私も10日は実家に行ったものですから、9日に仕事の後慌てて行って、
診察してもらい、喉と鼻のお薬を貰ってきました。


うちの会社は12日も出勤でしたけど、
日給月給の私はその分お給料がもらえますから、嬉しいぐらいなもんです♪

でも、そんな私も、明日から4連休です。
まぁ、お休みとなれば嬉しくないことはありません(笑)

何をしようかな~♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。