ピリピリ痛い [健康]

膝の痛みで長いこと整形外科に通っていたので、湿布は貼り慣れて(?)います。

お医者さんに行かずに、市販の湿布薬を買うことも多いです。

ある日、肩こりが酷くて、そんな湿布薬を肩に貼って寝ました。
翌朝、仕事に行くときはもちろん剥がして出かけましたが、
途中、肩がピリピリと痛いことに気づきました。
「湿布でかぶれた???」と思いましたが、
特に皮膚が変わっている部分はありません。

会社に着いたら傷みが無くなったので、そのまま忘れていました。

ところが今日、息子がネットでみつけて、湿布薬のかぶれの記事を見せてくれました。
ケトプロフェンが含まれている湿布は、「光線過敏症」を起こすのだそうです。

貼っている時だけではなく、剥がした後も肌に成分が残り、
紫外線に当たるとかぶれを起こすのです。
「あーあの時のピリピリはこれか!」と思い当たりました。
その時私は、白っぽい服を着ていたのでした。

ケトプロフェンが特に強いようですが、湿布で有名な、
インドメタシンやフェルビナク、フルルビプロフェンも同じだそうです。
ちなみに、ロキソプロフェンには光線過敏症はほとんど無いのですが、
もともと皮膚が過敏でかぶれやすい人は、どっちみちかぶれます(*_*;


湿布薬の袋を見てみると、確かに
「①戸外に出るときは天候にかかわらず、濃い色の衣服、サポーター等を着用し 貼付部を紫外線にあてないでください。  ②はがした後、少なくとも4週間は同様に注意してください」
と明記してありました。

よ、4週間?
もし6月や㋆に肩や足に湿布を貼った人は、夏がたいへんではありませんか!
水着を着て肩を露出したり、素足にサンダルを履いて歩けません。
実際に、息子が見せてくれた記事は、そういう人の足が酷くただれていました。

驚きました。


そもそも湿布には、パップ剤とプラスター剤(テープ)の二種類あります。

パップ剤というのは、水分を含んでいて貼るとヒヤッとするもの。
プラスター剤は水分はあまり含まず、テープと呼ぶだけあって貼ると密着します。
整形外科でもらうのは、プラスター剤が多いかな。

痛み止め成分が入っていて、確かに痛みには良いのですが、
お風呂に入っても4週間も肌に残り続ける強力な成分、
なんとなく怖い気がしますね。。。
nice!(3)  コメント(0) 

自治会費をいただきに参りました [健康]

今年、私は自治会の組長(ほっぺに傷はありませんよ)になっています。
自治会内が5地区に分かれていて、各地区がまた班に分かれている、
その班長を、何故か組長と呼びます。

「隣組」と呼ばれていた時代の名残でしょうか!?


組長は、新年度がスタートしたので自治会費を集めなければなりません。

今日、大部分を回ってしまいました。
と言うのは、私の班は5件しかありませんので、たいした苦労は無いからです。
みんなが昔からの住民で、気心が知れているのも大きいでしょうか。


でも、昔からの住民だけに、皆さんそこそこいい年です。
私が一番若いぐらいですから、押して知るべしでしょ?(笑)

月額300円で、一年分集めますので3,600円。
自治会費って、その土地ごとの金額はだいぶ違うようで、
静岡のある場所は月額2,000円だと、何かで言っていました。
月額2,000円では、ちょっと私の家では難しいかも知れません。

まぁ、なんとかなりますが、24,000円で何をしてくれるの?と聞きたくなりますね(笑)

それはともかく、組長のメインのお仕事第一号は終わりました。
(役員はまだ卒業できないので、兼任になります(*^^)v
nice!(3)  コメント(0) 

寝坊! [健康]

今朝、寝坊しました。

スマホのアラームが、マナーモードに負けていたのです。
つまり、普段の着信音やお知らせ音を、私はマナーモードでならないようにしています。

でも、アラーム音はならないとマズいので、
アラームだけは鳴る設定にしてあったのです。

それがなぜか、全マナーモードになっていました。

夫が「今日は、休み?」と起こしてくれたのが、いつもなら出かける時間。。。

飛び起きて、支度をして出かけるまで15分。

あーお化粧念入りにする人でなくて良かった(笑)


久しぶりにこんなにお寝坊しました。
やっぱり、ここ数日の忙しさで疲れていたのも、
いくらアラームが鳴らないとは言え、お寝坊した一因だと思います。

ってことで、今日もおやすみなさ~い♪
nice!(5)  コメント(0) 

肩こりのDNA [健康]

母に似たくなかったことの第1は性格の悪さで、第2は肩こりです。

性格は、私の方が少しだけマシだと自負していますが(笑)、
肩こりはしっかり受け継いでしまいました。


若い時から、肩が凝っていないときは無く、
これが楽になるってどういうことだろうと、いつも妄想しています。

母は肩こりがひどかったらしく(本人でないので今一つ分かりません)、
毎日毎日、私に1時間以上揉ませた他に、
週に1度はマッサージ師を呼んで自宅で施術してもらっていたし、
旅行に行けば必ず、宿でマッサージしてもらっていました。

肩こり解消に関するグッズも、ぶら下がり健康器を始め、
低周波治療器、高周波治療器、ツボ押し器と各種取り揃えていました。

憎らしいのは、そういうモノを買ってやってみては、
「やっぱり、まほに揉んでもらうのが一番いい」と、
結局私が時間とエネルギーをとられることになっていたことです。

「それなら、買わなきゃいいのに」と、何度思ったか分かりません。


そんな母をずっと見ていた反動で、私は決して人に肩を揉んでもらいません。
肩こりは揉むとかえっていけないと、最近よく言われているようですが、
その何十年も前から、私は母を見ていて思っていました。
いくらほぐしたつもりでも、結局また痛がる。
これは、揉まない方が良いのではないか?とね(笑)

それと、揉まされる方の気持ちと立場がよく分かるので、
子どもたちにも、揉んでもらったことはほとんどありません。

よほどひどい時に、数秒程度です。


あーそれなのにそれなのに、
「親の因果が子に報いぃ・・・ベンベンッ♪♪♪(廣澤寅蔵風に←って誰も知らないか)」、
私は、慢性の肩こりに悩んでいるワケです。


肩こりのメカニズムは、まぁ結局血行が悪いということらしく、
その原因は、生活習慣とストレスですって。

枕が合わないとか、パソコンに向かいすぎるとか、夜更かしとか、
ストレートネックとか・・・etc.

あらいやだ、どれも当てはまる!?

はい、早く寝ます。
っていうか、早く寝ようキャンペーンは続いていますよ♪
nice!(2)  コメント(0) 

疲れたら寝ましょ [健康]

今週は忙しい。
週末を迎え、さすがに疲れてきました。

目はショボショボするし、腰も背中も痛いです。

一日中、必死でパソコンやってるからなぁ。。。


もう寝ようっと♪



nice!(3)  コメント(0) 

9周年 [健康]

カーブスに通い始めて7年半になります。

Excelで作った表を見ると、通算778回行ったようです。

更年期を迎えてむくむくと太り始めたのと、
寝たきりにならないためと通い始めたのですが、我ながらよく続いています。


親知らずさんに、盛んに薦められていても、
ご近所の人が通っていると聞いても、
最初はやる気がありませんでした。

「運動した方が良いのは、分かっているんだけどねぇ。。。」という感じ。

なにしろ、運動大嫌いで不得意で、汗かくのも嫌いな文系人間だったからです。

部活も、帰宅部を含めてことごとく文系でした。
(ブラスバンド、百人一首クラブ、合唱部、文芸部(笑))


でも、親知らずさんはじめ、私の知っている人が多数加入していて、
皆さん楽しそうにしているのを見て、一度見学に行ったら運の尽きです。

いや、運は尽きたのではなく、やってきたのです。
なんだか、カーブスに居た人たちがみーんな楽しそうで、
つい加入の約束をしてしまいました。

そしたら、別にたいしたことをしているワケでもないのに、
まず疲れにくくなり、それから筋肉が付き、体が軽くなってきました。

ホント入って良かったです。

そんなカーブスも、私の行っているお店はもうすぐ9周年だそうで、
コーチの方々もますます力が入っています。

私も頑張るので、これからもよろしくお願いしま~す m(__)m
nice!(3)  コメント(0) 

ロングかショートか [健康]

世の中には、平均的で尚且つ必要と言われている7時間から7時間半睡眠の人のほかに、
ごく少ないですが、
10時間以上寝ないと体調が悪いロングスリーパーと、
6時間以下でもだいじょうぶなショートスリーパーが居ます。

ロングスリーパーの人は、どうしても10時間以上寝ないとダメですが、
仕事や学校の都合等がありますので、普段は8時間から9時間で我慢して、
その分お休みの日に15時間以上眠って埋め合わせするのだそうです。

ショートスリーパーの人は、4~5時間睡眠でも元気で、
まったく日常生活に支障がない人です。

私は5~6時間ですので短い方ですが、
週末になると頭痛がしたりすることが時々あるので、
完全なショートスリーパーではないようです。

それと、不眠症の結果で短い睡眠時間の人はショートスリーパーとは呼ばないそうです。

ロングでもショートでも、その人たちには遺伝子レベルで何か人と違います。

どちらもなぜかノンレム睡眠の時間は変わらないのに、
ショートと比べると、ロングはレム睡眠の時間が冗長らしいです。


それと、意外にはっきりしている特徴が、
ロングは内向的、ショートは外交的という部分。
ロングは発達障害が多いということです。

うちの娘はロングの傾向があるので、やっぱり?という感じです。


ともあれ、この二種類の人たちは、治そうと思っても変わらないし、
多少の修正は出来そうですが、どこかに無理が来るのです。

ロングにせよショートにせよ、薬や治療法は今のところありません。

そうなってくると、ショートの人はなんだか得をしたような、
ロングの人は損をしたような感じになりますね(笑)


でも、
ロングスリーパーだったと分かっている有名人はアインシュタイン、湯川秀樹、
タイガー・ウッズ、シューマッハと、すごいメンバーです♪
ノーベル賞をもらった小柴博士も、まんが家の水木しげるさんもです。
天才肌なんですね。

反対にショートスリーパーだと分かっている有名人は、
代表がナポレオンですね。
睡眠時間が4時間ほどだったという記録が残っているのは有名な話です。
そう言えば、エジソンやレオナルド・ダ・ビンチ、
明石家さんまさん、ワンピースの作者(名前忘れました。。。)、
武井壮さんもだそうです。


ショートでもロングでも、人口の1%程度。
アインシュタイン.jpg
アインシュタインや水木しげるさんと、
肩を並べてみたいような、みたくないような・・・(笑)
nice!(2)  コメント(2) 

健康診断 [健康]

元気で長生きが目標の私ですが、そのためには健康第一です。

定期検診を受け、なるべく早く悪い病気を撃退して生きていきたいものです。

寝たきりで長生きしても、誰よりも自分がつまらないです。

周りはたいへんで自分はつまらないなんて、八方ふさがりですよね。。。


ところで、いつもうちの業界の健康診断は、組合があっせんします。
もちろん、会社が福利厚生の一環として料金は出します。

会場は3階・・・受付をして、検尿コップをもらって2階のお手洗いへ。
で、採尿をすませたらまた3階へ。

なんとかして、この後すぐ血圧測定なのに上がっちゃう!
とは同僚の言葉です(笑)うー 確かに。

この人、なかなか可愛い人です。

体重測定の時、なるべく軽くしたいという乙女心(!)が働いて、
手に持っていたハンカチに気づいたのだそうです。

「あーこれで何百グラム!?」と思った彼女は、
思わず手に持っていたハンカチを口にくわえたのだそうです。

まぁさすがに、これじゃ変わらないと気づいて、
今度は、そのハンカチを次の測定のテーブルに投げました。
それと同時に「はい終わりました」という声が。

次のテーブルの担当者が「終わっちゃいましたね」とトドメをさしましたとさ(笑)

でね、そこでの測定が終わると、
3階の部屋から、らせん階段を降りたところにレントゲン車が止まっています。

「はい、ここから出て、下のレントゲン車に行ってくださいね」
って、軽くおっしゃいますけどね、私は高所恐怖症です。
「あのぉ、あっちから行ってもいいですよね」
「はい???」
恥をしのんで高所恐怖症であることを告げ、
1人動線に逆らい内部の階段から下りました(*_*;


まぁそんなこんなで、今年の健康診断は終了しました~♪
nice!(5)  コメント(2) 

大人しくしていました [健康]

喉が真っ赤で、頭が痛くて、
今日は午後からずっと大人しくしていました。

午前中、自治会の役員会があったので出席し、
終わってから買い出しに行って、用を済ませてしまい、
帰宅してから、整形にも行きませんでした。

で、頭痛もしてきたし、大人しく寝ます。。。
nice!(3)  コメント(2) 

これも久しぶり [健康]

昨日の外食に続いて、今日も「久しぶり」シリーズ。

インフルエンザ以降猛烈に忙しく、久しぶりにカーブスに行けました。

「あら、まほさん、久しぶり~!元気だったぁ?」と、
コーチが元気に優しい声をかけてくれました。

「いやぁそれがさぁ。インフルエンザになったり、
旅行に行ったり、お通夜に行ったり、すごく忙しかったのよぉ」
「あら、インフル?何型?」などと、一通り挨拶したあとマシンへ♪

ところが・・・マシンを動かしていると重いのです。
久しぶりだと、マシンが重くて動かしにくい・・・!

しばらくカーブスに行かない間、体が硬くなっていたのでしょう。
つまりは、せっかく蓄えた筋肉が落ちてしまったみたいです。


また真面目に通うからね。

と誓って帰ってきました♪
nice!(4)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。