知らなかった!

告別式でも受付をお手伝いしたので、初七日の法要も出棺にも立ち会うことになりました。

初七日の法要を終えると、棺の中にみんなで花を入れて差し上げます。

最後に会場に入って行ったので、私たちが最後になりました。

お盆の上には、お花(首のところで切った菊の花「別れ花」という名前)が、
まだたくさん乗っていました。

それで、私は比較的たくさん左の掌に乗せて、棺の中に入れていきました。

その中の一つが、ポロリと床に落ちてしまいました。
私は「あら!」と拾い上げて、何気なく棺に入れました。

すると、係の人と友人が同時に「入れないでください」「あ、ダメ」と言いました。

慌てて、一度入れてしまったお花を取り出すと、係の人に渡しました。

後で友人に聞くと「落としたお花は入れちゃいけないのよ」とのことでした。

皆さんご存知でしたか?

調べてみると、ものすごくいけないことではないみたいですが、
つまりは、体もお顔もきれいに清めて旅立つのに、
床に落として汚れた(!)お花を入れてはいけないということらしいです。

なるほどなぁ・・・知らないというのは、怖いですね。
言われてみれば、確かにそうです。

一つお利口になったまほでした♪


葬祭場から黒塗りの霊柩車が出る少し前から、篠突く雨が降っていました。

すべて終わって私たちが帰るときはまだ降っていましたが、
その後30分もしないうちに晴れ間が見えてきて、午後は晴れました。
故人を悼む涙雨だったのですね・・・。
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

mutumin

そうなんだぁ~ 私も勉強になりました。
by mutumin (2016-10-09 06:33) 

公園児

 あれから、自治会事務所の大掃除。。。ご覧になってびっくりかも。。。
 お疲れ様でした!!!
by 公園児 (2016-10-09 08:06) 

フサヲ

そちらでも、初七日は併せて行うんですね。
ウチの地元もそうなのですが、
ホッカイドウの檻では、7日毎に7回、全部その日毎に行っておりました。
(なので、カンサイでの葬儀に出向いた時、準備が整っておらず困ったそうです)
by フサヲ (2016-10-09 11:52) 

まほ

☆ mutuminさん
ええ、知らないことって多いですね。

☆ 公園児さん
あの後、お掃除をされたのですね。
お疲れさまでした。
私は別口のお付き合いで、食事をして帰りました。

☆ フサヲさん
本当に、地方によっていろいろ違いますよね。
田舎に居た時にはお通夜は「とるものもとりあえず駆けつけました」
という感じで、普段着で黒っぽいモノを着ていきましたが、
こちらは、お通夜から正装で驚きました。
by まほ (2016-10-14 01:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

忙しい一日Windows10って何なのよ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。