インタロボット、インターネット(日本科学未来館) [博物館]

これって、上半身だけですし、少し不気味でした。
DSCF9345.JPG

でも、手前のパイプから言葉を送り込むと、
それぞれうなずいたり、顔を傾けたりして反応します。

昨日のパロとはまた違いますが、
自分の言葉にうなずいてくれると、人は妙に安心するものです。

教室にこのインタロボットを一体置いておくと、
授業効率が上がるそうです。

つまり、先生はうなずいてくれると更に熱心に話をしますし、
周りの児童生徒は、熱心にうなずいているのが居ると、集中するのだそうです。


私も、会議などで意見を言うとき、
誰かが熱心にうなずきながら聞いてくれると、心強いと感じます。


もう一つ、面白いと思ったのは、この「インターネット物理モデル」
DSCF9352.JPG

インターネットの仕組みを、可視化したものです。

白と黒のボールを、コンピュータ言語の0と1に見立てて、
この大がかりなシステムを伝わっていく様子を物理的に表しています。


スーパーカミオカンデの10分の1モデルや、
深海6500、アンドロイドの大人版、子供版、環境問題、未来の形等、
まだまだ、面白い展示がたくさんありました。

皆さんも、是非おいでください!


mutuminさん、次回の「大人の遠足」にいかがでしょうか?
nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 5

HOTCOOL

確かに不気味・・・
by HOTCOOL (2015-11-18 04:03) 

mutumin

う~ん。。。怖い感じでもあるね。
前に行った時はこういうのなかったので、面白そうですね。。。
by mutumin (2015-11-18 06:16) 

pn

いずれ先生がロボットになるんだろうなぁ。
by pn (2015-11-18 09:09) 

親知らず

機械的に頷くロボット相手に話すの?
目を合わせてくれる訳でもないから、逆にやりにそうだけど。
居ないより良いのかなぁ。
by 親知らず (2015-11-21 14:20) 

まほ

☆ HOTCOOLさん
ええ、ちょっと・・・ね。

☆ mutuminさん
新しい展示も、増えているそうですよ。

☆ pnさん
あ、そうかも!!!

☆ 親知らずさん
居ないよりは、士気が上がるそうです。
もちろん、本当の人間が熱心に聞くのが一番ですけどねぇ。
by まほ (2015-11-23 03:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。