富山の薬屋さん [家族]

義母のところにずっと通ってきている、富山の薬屋さんがいました。
確か、義母が亡くなる直前、入院した頃に1度来てくれたのですが、
門の外で会って「今、忙しいのでまた来ていただけますか」と、
まぁ門前払いを喰わせた形でした。

その後、数ヶ月、
インターホンが鳴ったので出ると、富山の薬屋さんです。

「義母は亡くなったのですよ」
「ええ、○○さんの所にうかがった時に、教えて貰いました。
つきましては、最後の精算に・・・。」

皆さんご存じでしょうが、富山の薬屋さんというのは、
救急箱のような一箱に、頭痛薬や風邪薬、貼り薬、のど飴、目薬、軟膏等、
だいたいの一般家庭で必要そうな一通りの薬や絆創膏等を置き帰り、
1年経ってまた来た時に、開封した分の薬代だけ清算し、
期限が切れる薬を交換して「また来年」と帰って行くのです。

義母の所に毎年現れていたこの方は、27年この地区に通ってきていたそうです。
「私は27年ですが、おやじも来ていましたから、どのくらいお邪魔していたのか分からないです。
後を継ぐ気などなかったのですが、おやじが亡くなったら自然とこうしていました。」
初老の薬屋さんは、寂しそうとも悲しそうとも感じられる表情で言いました。

出来たら続けていただくのが一番良いのですが・・・。
と、おっしゃったので、少し気持ちが動いたのですが、
うちは、具合が悪いときはお医者さんに行く主義ですので、
常備しているのは鎮痛剤と湿布、消毒薬や傷絆創膏程度です。
町にはドラッグストアがあちこちにあり、自分が欲しい時に欲しい薬を物色して買えます。

時代・・・でしょうか。

買い取りもあるということなので、最後にはなむけのつもりで風邪薬を買って、
一抹の寂しさを感じながらも別れを告げました。

おじさん、ごめんなさい。
元気でいてください。。。


13.6.13.JPG
nice!(15)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 9

mutumin

時代だよね!
私も母がいなくなった時を期にやめました。
仕事減るばかりなんだろうなぁ・・・
by mutumin (2013-06-14 04:59) 

HOTCOOL

時代で片付ければ簡単ですが、日本の伝統というか風習とかそういうものが衰退するのは寂しいですね。
けど、しょうがないのかな・・・
by HOTCOOL (2013-06-14 05:30) 

pn

置いてると結構便利よ。
たまに(たまだよ)常備薬を買い忘れてる時、使うのが夜中とかだとありがたみを感じる(^_^;)
by pn (2013-06-14 06:45) 

親知らず

富山の置き薬、懐かしいですが最近見なくなったと思っていました。
まだいらっしゃるんですね。
「ケロリン」の包装はまだ同じなんでしょうか?1つくらい持っていたいなぁ。
富山の置き薬、確か大手ドラッグストアチェーンもやってたような気がします。
by 親知らず (2013-06-14 07:51) 

tasshi

富山の薬売り聞いたことはありますが
お会いしたことは無いです
ウィキで富山の薬売りを読んで
ぅむっと納得。
by tasshi (2013-06-14 09:38) 

s_29

いざという時のために、使わなそうな薬(軟膏とか湿布とか)を
中心に入れておいてもらってます(^^♪
使わなければタダなので~♪
でも結局集金の時に健康食品などを買ってしまうのですが^^;
by s_29 (2013-06-14 22:18) 

まほ

☆ mutuminさん
どんどんお客さんが減るんでしょうね。
悪いとは思ったけど、しょうがないのです。

☆ HOTCOOLさん
寂しいけど、要らないんですから、しょうがないのです。

☆ pnさん
そうなんでしょうが、常備薬は切らしませんからねぇ。

☆ 親知らずさん
現代の薬屋さんもやってますね。
ケロリンの紙風船、子供が小さいときにはもらっていましたっけ。

☆ tasshiさん
そうでしたか・・・そちらの方には行かないのですね。

☆ s_29 さん
断捨離じゃないけど、
元々、うちには救急箱に常備薬がしっかり入っていますから、
もう一つ置き薬は、要らないのです。
何も無い状態だったら考えますけどねぇ。。。
by まほ (2013-06-15 01:53) 

まお

子供の頃、薬屋さん来てました
懐かしいですね
今は、我が家も置き薬してないけど
今でもこの辺りでは、「布亀」という
置き薬屋さんの車が走り回ってるのを
よく見かけます
by まお (2013-06-15 23:34) 

まほ

☆ まおさん
ご幼少のみぎり、紙風船やコマなどもらいませんでしたか?
富山には、少なくなったとは言え、こうして行商して歩く薬屋さんが、
まだまだあるそうです。
by まほ (2013-06-16 02:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

続・LEGO世界遺産鈴木写真館 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。