中世人の花会と茶会(根津美術館) [美術鑑賞]

南青山の「根津美術館」に、
「中世人の花会と茶会(ちゅうせいびとのはなのえとちゃかい)」
という展示を観に行って来ました。
DSCF3203.JPG

ほとんどが収蔵品でまかなわれているという展示はすごいです。
根津嘉一郎(1860~1940)さんが、個人で集めたモノを財団が管理しているのですが、
今回の展示も、兵庫県の頴川(えがわ)美術館から、
長次郎作の「赤楽茶碗 銘無一物」が出品されている他は収蔵品です。
上のパンフレットに載っているこのお茶碗は、
千利休が作らせたモノとして有名なのだそうです。

美術館によりますと・・・、
【花会や茶の湯の会は、中世の人々の社交の場でもありました。
13・14世紀頃に中国、朝鮮半島、東南アジア諸国などから運ばれてきた道具類は、
まず寺院などに入り堂内の荘厳や喫茶に用いられるようになります。
やがて寺院から、武家や公家のもとに流出して花会や連歌会、喫茶などに使用され、
大切に保存されてきました。
人々は、優れた道具を集め、収集品を見せ合って楽しむ場として、
花会や茶会を開いたと思われます。】
詳細はこちら → ♡♡♡

茶の湯のお茶碗や棗(なつめ・お茶の入れ物)、それを包む袋、お軸から香炉まで、
中国から入って来たモノや、日本で作られたモノ、たくさんの興味深い展示でした。

お茶会や花会を、座敷のしつらえから掛け軸、飾る花や道具等、
全部をコーディネートした書物も残っていますので、
その通りに並べた様子も観ることが出来ました。

初日の土曜日でしたので、たくさんの人が鑑賞に訪れていました。
DSCF3212.JPG

ロビーには、無造作に石造りの仏像たちが展示してあります(上の写真の奥)
DSCF3207.JPG DSCF3209.JPG
 
DSCF3211.JPG DSCF3210.JPG

お庭への入口をバックに、仏頭が鎮座しておられます。
ロビー右側ですが、逆光でこれ以外は写らなかったので、掲載は断念しました。。。
DSCF3206.JPG


お庭を散歩しようと外に出ると、同行した夫は、いきなり「NEZUCAFÉ」へ(笑)。
腹ごしらえをしてからということらしいので、ランチを先にしました。

店内は、落ち着いた佇まいです。
DSCF3214.JPG

上から下までガラス張りなので、外の緑がきれいに見えました。
DSCF3215.JPG

明日は、お庭を少しだけご覧にいれます。
nice!(16)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 11

HOTCOOL

根津美術館って下町の根津にあるのかと思ってました(^_^;)
仏頭、なんかいいですね。ウチにも欲しい(どこ置くんや)。
by HOTCOOL (2012-06-04 05:21) 

pn

↑玄関先で(笑)。
無造作に置いてあるってすごくね?石仏とはいえケース無しとは(汗)。
逆行はフラッシュ焚けば写るよ。あ、美術館の中はまずいか?
by pn (2012-06-04 06:31) 

mutumin

なにげに置いてある武術品って、いいですよね!
仏頭、いいわぁ~・・・
ずっとずっと昔行ったけど、どんなだか忘れちゃった!
by mutumin (2012-06-04 07:50) 

フサヲ

無造作に置かれているとは言え、
国の重文だったりするんぢゃないですか・・・、石造りの仏像たち Σ(・ ・。)!
私が実習でお世話になった美術館でも、
中国の明代だったかの金魚鉢が、ほんとにキンギョを入れられて、
金魚鉢として使われていましたよ~ (^ ^A)
ビックリはしましたが、本来の姿で様子が見られるのも、また良かったです。
by フサヲ (2012-06-04 08:06) 

ameya

都会のどまんなかにこんな場所があるなんて信じられないですよねえ。
by ameya (2012-06-04 08:08) 

親知らず

EVの+調整をしたら良いと思います。
それが分からなかったら、暗い所に向けてシャッターを半押しして
そのまま被写体に向けて撮れば明るく写ります。
それが分かるともっと面白くなりますよ。
「見たイメージのように撮る。」という第一歩ですよ。やってみて!
by 親知らず (2012-06-04 08:17) 

まお

仏像をみてると落ち着きますね

by まお (2012-06-04 16:56) 

miyoko

風情があって素敵ですね^^
by miyoko (2012-06-04 20:47) 

まほ

☆ HOTCOOLさん
根津さんの収蔵品を展示する美術館なので、
場所は、表参道駅から歩いて行けます♪
仏頭、ステキでしょ?
でも一般の家にあったら、大きさと言い威厳と言い、すごすぎます(笑)

☆ pnさん
玄関先で立ちすくみますよ(笑)
そう、ロビーの展示物だけに限って、
フラッシュ無しなら撮影出来るのです。

☆ mutuminさん
今回、行きましょうか♪
って、行く所がどんどん増えて、
どうしたら良いか分からない状態ですよね(笑)
希望を出してください、本気で絞りましょうよ。

☆ フサヲさん
さすがに重文は、狭いですが一つ展示室があり、そこに納まっていました。
でも、金魚鉢は金魚が入れられるというのが、本来の姿ですよね♪

☆ ameyaさん
なんというか、心が静かになる空間でした。

☆ 親知らずさん
えーとぉ、EVの調整って何ですか?
カメラの機能を見てみましたが、分かりません(泣)
暗いところで半押し後の撮影は、今度やってみます♪
ありがとうございます。

☆ まおさん
仏像というのは、やっぱりそういうモノなのでしょうね。

☆ miyokoさん
良いところですよ、是非おいでください。
by まほ (2012-06-05 01:56) 

pn

測光と絞りを変えればなんとかなるんだが・・・
さあ!ミラーレス(笑)。
by pn (2012-06-05 21:36) 

まほ

☆ pnさん
だからぁっ!(笑)
by まほ (2012-06-07 02:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。