卒業(塾) [子育て]

娘は大学に受かった後も塾通いしていて、今日が最後の日でした。
高校を卒業していない娘にとっては、今夜で卒業みたいなモノです。

塾の室長にも、先生たちにも「本当に、ご迷惑やらご心配やらおかけしました」と、
謝罪したりお礼を言ったり・・・親としては、一区切りついた気持ちでした。


思えば中学1年生の1学期、急に学校に行かなくなった娘。
「行かなくちゃ」「明日は行く」と言いながら、中学1年のほとんどを欠席しました。
その頃、娘の友人がこの塾に行き始め、とても良い塾だと聞き、
ダメ元で「行ってみる?」と聞くと、その気になってくれたのです。

さっそく面接に行き、母子で「1年生の1年分、お勉強していないのです」と打ち明けると、
事も無げに「1年分と考えると焦りますが、2年生の1学期に必要な部分をやっておき、
後は追々追いついていくというのはいかがですか?」と言ってくださり、
その言葉で、どれだけ救われたか分かりません。

中学1年生と2年生の間の春休みから通い始めて、
以来、休んだり行ったりでしたが、丸々5年になりました。

塾に行って自信がついたのか、中学校の2,3年はほとんど皆勤で通い、
無事に県立高校に合格しました。
水泳部に入り、学校も楽しいと、毎日元気に通っていましたので、
中学校入学当初の出来事が心に引っかかっていた私は、
「もうだいじょうぶ♪」と思い込んでいました。

それが・・・高校1年生の1学期の終わり頃、また行けなくなってしまったのです。
それからまた、苦しい毎日が始まりました。
中学の時にもそうでしたが、決してだらだら家に居るワケではなく、
制服を着て「学校に行く」と言いながら、玄関から足を踏み出せない毎日でした。
時には、タクシーで学校まで連れて行き、中まで入ることもありましたが、
教室で授業を受けることが、何故かどうしても出来ませんでした。

中学校と違い、高校は単位制ですから、各教科の授業単位を重ねないと進級出来ません。
高校の先生方も、一所懸命にサポートして下さろうとしましたが、
如何せん、本人がどうしても通うことが出来ませんでしたので、留年となりました。

2度目の1年生は、頑張って行くと言った娘でしたが、
やはり、授業を受けることが出来ませんでした。
とうとう、2年目の1学期が終わった時点で、退学しました。

私は、世の中の人々の大多数がやっていることは、一番楽で確実なことなのだと思っています。
つまり、普通に学校に通って、普通に卒業すること。。。
それを、娘は出来ませんでした。

「高等学校卒業程度認定試験」略して「高認」は、以前の「大検」ですが、
それを受けて合格した娘は、大学に行きたいと言いました。
自分が苦しかった時期に通っていた精神科医院のカウンセラー先生に、
非常に感謝しておりましたので、そういう道に進みたいらしいです。

高校をやめて「高認」対策、それに受かったら大学受験、
ずっと頼りにしたのは塾でした。
高校に行っていれば、進路相談とか友人との会話で進路を探っていくのですが、
娘にはそれが有りませんでしたので、塾だけが情報源だったのです。

何か、気持ちに引っかかることが出来ると、塾もぱったり行かなくなりましたが、
また何かのきっかけで行くようになったりと、波は有りましたが、
塾を丸々休むということは無かったのです。
娘にとっても、塾は最後の砦だったのかも知れません。

そして、ここまで来ました。
私たちにとっての塾は、普通の生徒のそれとは意味合いがまったく違いました。
ですから、塾には非常に大きな、言葉につくせない感謝の念があります。

DSCF2170.JPG

今日まで本当にありがとうございました。
娘よ、今度こそ大学で友だちを作り、楽しく講義を受けて、
良い学生生活を送れると良いね♪
nice!(15)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 13

mutumin

そうだね。。。
きっと大丈夫ですよ。
我が家もいろんな事があり、、昨日は息子からの電話でちょっとショックを受けていました。以前ほどは悩みませんが、何かポカッと心に穴が空いたような ・・・寂しいような・・・
子育ても半分終わったんだなぁって・・・
私も長男の子育てから卒業したのかも知れません。
by mutumin (2012-03-31 05:09) 

パウロ

日本の子育ては繊細で大変ですね
ここはまだストリートチルドレンが多く
全員が勉強ができる環境にまだなっていません。
次元は違っていても子供の教育問題はどこも大変ですね
by パウロ (2012-03-31 06:29) 

SORI

まほさん おはようございます。
言葉に表せないほどの苦労があった末の大学合格おめでとうございいます。いろんなことを乗り越えてこられたのは子供のためとの気持ちがあったからだと思います。私のところでは3人目(娘)が就職で家を出て行きます。さびしいけれども、よくここまで、よくこれたとも思っています。
家から3時間の場所ですが、今週は引越しの準備で家内も寮まで2度行きました。関西に姪っ子が2人いるのですが2人ともに関東に就職となり、そちらも引越しで大変です。来週の土曜日には全員、我が家に集まることにしております。

by SORI (2012-03-31 06:32) 

pn

普通が普通と思ってる事が普通じゃない事に気付くと楽ですよ。
100人いれば100の命と100の意思。100の人生、同じじゃないんですから。


by pn (2012-03-31 06:38) 

HOTCOOL

強いよ強い。
まほさんも娘さんも旦那様も息子さんも。
娘さん、楽しい学生ライフをエンジョイできますように!あっ勉強もね♪
by HOTCOOL (2012-03-31 08:46) 

楽しく生きよう

じっくり読ませていただきました。
中学、高校にはお嬢さんにとって乗り越えられない大きな壁があったんでしょうね。
その点塾は、お嬢さんの心を和ませることが出来る場所だった。
よかったですね。
佳い場所に出会えて。
by 楽しく生きよう (2012-03-31 13:16) 

miyoko

最近、学校教育という形式のなかった時代もあったのだという
ことを考えるようになりました。テレビドラマをみているだけでも
学校という場の大変さって多々ある気がしてしまいます。では
何がいいって、わからないのですが、学校という場が遠く感じ
られる気のする時のある今日この頃です。
by miyoko (2012-03-31 13:28) 

旅爺さん

親としては大変心配されたでしょう。
我が孫も普通に学校に通って、普通に卒業することが出来ない一人です。
聞くと「どんな問題でも出来るから」なんです。何処で覚えてるんだろう?
by 旅爺さん (2012-03-31 15:17) 

すずらん

春・4月。。。
新しい生活が始まりますね♪
謳歌して貰いたいですね(*^^)v

私は「普通はね・・・」と言われる事が好きではありません!
色んな出来事・人生があって、良いと思っています。
振り返ればすべてが人生の学びですものね!
みんな素晴らしい力を持ったひとりじとりです~~☆

by すずらん (2012-03-31 18:19) 

chronowolf

卒業おめでとう!
支えるママは、自分のことだけど、自分じゃないから、大変だったよね。

卒業して、自分の中に残っているのがほんとに学んだものだっていうものね。

いっぱい楽しいことありそうな予感!!
by chronowolf (2012-03-31 19:13) 

親知らず

うちも似たような状況で、母娘で一緒に泣きましたね。
だからこそ、まほさんの気持ちが自分の事のように思えます。
卒業おめでとうございます。本当に良く頑張ったと思います。
お互いに新しい環境で、早く気の合うお友達が出来ると良いですね。
私もうちの子供達も、末永くお付き合い下さいね。
by 親知らず (2012-03-31 19:52) 

まほ

☆ mutuminさん
どうなさいました?
完全に手がかかる子育ては終わりますが、
親としての悩みは、多分ずっと続くのでしょう。

☆ パウロさん
そういう次元なんですか!
ストリートチルドレンとは、もっともっと深刻ですよね。
上には上が、下には下があるのですね。
「高校をやめたぐらいで、何だ!」って気になれました(笑)

☆ SORIさん
ありがとうございます。
Vサインの娘さんが3番目ですか?(笑)
春はいろいろと動く季節ですね。
SORIさんのお宅に集まって、送別やお祝いの会ですね♪

☆ pnさん
普通が良いと思っているのではないのです。
学校に行く行かないではなく、
普通というか一般的な方法が、やっぱり適しているんだろうなと思います。
おっしゃる通り、それぞれ違って、それが個性ですよね♪

☆ HOTCOOLさん
お勉強も大事ですが、休んでいた分も取り返すぐらい、
青春をエンジョイして欲しいです♪

☆ 楽しく生きようさん
ええ、塾に行っていて佳かったです。
塾が心の支えで、よりどころでした。
私も頼りにさせて貰いましたけど♪

☆ miyokoさん
学校というモノの存在自体を、考えさせられました。
聞いてみると不登校は多く、「これだけの人間が行かない学校って?」
と、確かに思いましたね。
言葉は悪いですが、利用の仕方によりますね。

☆ 旅爺さんさん
それは優秀なお孫さんなんですよ。
ニュートンやアインシュタインみたいな天才かも知れません。

☆ すずらんさん
普通にしなければいけないと思っているのではなく、
実際に、前に道が開けているので、普通が一番楽な方法だと思うのです。
綺麗に整備された高速道路みたいなモノです。
でも、人はそれぞれですから、いろんな道を行って良いんですよね♪

☆ chronowolfさん
ありがとうございます。
楽しいことが有ると信じています♪

☆ 親知らずさん
たくさん愚痴を聞いてもらえて、ホントに良かったです。
ありがとうございました。
でも「同病相憐れむ」ということだけではなく、
親知らずさんのお人柄が良かったからで、
素敵なお友だちになれて良かったと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします!
by まほ (2012-04-01 03:20) 

SORI

まほさん おはようございます。
入学式おめでとうございます。
昨日は姪っ子2人と計3人が、家に集まりました。1週刊の会社生活の話でにぎやかな一日でした。
外食トンカツのVサインが3人目の娘です。よく覚えてもらえてうれしいです。小さい時の写真はこちらです。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2009-10-11

長男はこちらです。次男も載せないと不公平になるのでそのうちに掲載するつもりです。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2011-01-01
by SORI (2012-04-08 03:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。