牛嶋神社その2 [散策]

遡ること飛鳥時代から、この辺一帯が国営牧場だったそうで、
それにちなんで「牛嶋神社」となったそうです。

狛犬さんがたくさんいました。
DSCF9121.jpgDSCF9120.jpg

DSCF9129.jpg
DSCF9131.jpg

この狛犬さんは、大きな岩に乗っている姿で立派です。
DSCF9128.jpg
DSCF9126.jpg

立派な拝殿です。
DSCF9124.jpg

5年に一度の大祭のときには、生きた黒牛が出るそうですよ。
DSCF9132.jpg
もっと牛さんが居ましたが、帰ってから見ると取り損なっていました(T_T)

撫で牛もいたので、てっきり「天神様」系かと思いましたが、
由緒はまったく違っていました。

昔ここは、「牛御前社(うしのごぜんしゃ)」という名前でした。
牛鬼(ぎゅうき)という牛の形の妖怪が表れて、この神社に入って消えてしまい、
ポツンと牛玉が残されていたということで、それがご神体です。

厄災を払うご利益があるそうです。
そして、撫で牛はやっぱり「治したいところ」を撫でるという形式です。

都会の真ん中で、スカイツリーがジャストで入る場所なのに、
静かで神秘的な雰囲気で、素敵な場所でした。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

HOTCOOL

拝殿のところに写っているのはダーリンですか?
by HOTCOOL (2017-04-04 04:01) 

まほ

☆ HOOTCOOLさん
残念ながら、このようなロマンスグレーのおじさまではありません((+_+))(笑)
by まほ (2017-04-05 01:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

牛嶋神社 すみだ郷土文化資料館 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。