穴八幡宮 [散策]

新宿区の西早稲田に、「穴八幡宮」がありました。
DSCF2162.jpg

惜しいことをしました!
行ったときには知らなかったのですが、調べていたら、
ここは商売繁盛と金運アップで有名な神様だったのです。

「一陽来復」というお守りを、冬至から節分の間だけ頒布するそうなのです。
DSCF2160.jpg
ジャストな期間だったのに・・・!(T_T)

おまけに、歩いて数分のところにある、
放生寺の「一陽来福」(「ふく」の字が違います)のお守りももらって、
隣同士に貼ると、効果抜群なのだそうです。。。
返す返すももったいないことをしました。

「穴八幡宮(あなはちまんぐう)」とはどういう由来でしょうか?
とあるお坊さんが、庵を作るために南側の山裾を開拓していたら横穴があって、
中から御神像が見つかり、非常におめでたいと、以来「穴八幡宮」と呼ばれるようになりました。
それまでは「高田八幡宮」だったそうです。
DSCF2159.jpg

狛犬さんは、朱が入った威厳のある形です。
DSCF2157.jpg
DSCF2155.jpg

ここは流鏑馬も奉納されるそうですが、さほど広い境内ではないのです。
DSCF2161.jpg
不思議に思って調べましたら、近くの戸山公園で体育の日に奉納されるそうです。

これも起源は古く、徳川吉宗さんが世嗣の疱瘡平癒祈願で奉納したのが始まりですって。
疱瘡は今でいう天然痘ですから、たいへんな病気だったのです。

そういえば、蟲封じにもご利益があるそうですよ。
お子様やお孫ちゃんの疳の蟲、浮気の蟲、ギャンブルの蟲、身に覚えのある方は、
お参りしてみては?

えーっ、私の夜更かしの蟲!?(笑)
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 2

フサヲ

蟲ですか~ ( ̄  ̄ )
もっか私は食の蟲でしょうか・・・、否、職の蟲 ( ̄  ̄A)??
2晩まるまる寝ていない(1日目は試験勉強、2日目は病棟夜勤)ので、
流石に今晩の勤務(飲食18-5時?)に備え、
後でチョイ寝ようと思います~ (= = )
by フサヲ (2017-01-07 10:51) 

後輩の爺

近くに、鯛焼き屋さんがあるし、箱根山なんて言う所も有るし、なかなか面白い地域ですよね。おまけに、早〇田大学も有ります。此処の学食がリッチ。(笑)
by 後輩の爺 (2017-01-07 16:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

東郷神社東京大神宮 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。