便利さの代償(夏休み5日め)

夏休み最終日、日曜日で誰も出かけないこともあり、
またまた全力でだらだらして過ごしました。

14日から合宿で居なかった息子が帰ってきて、
昨日から妹も泊まりに来ていましたし、5人での夕食になり、賑やかでしたけど♪


まぁそういうワケで面白い話題も無く、今日は傘のお話です。

折りたたみ傘で、畳むときもボタンでサッと縮まる傘をご存じですか?

あれが危険だという話は、だいぶ前に新聞記事で見ました。
ボタンで畳んで、柄をぐっと押し込んでおくのですが、
その時に不完全に押すと、けっこうな勢いで戻ってしまうのです。
顔に当たってあざになったり、眼鏡を破損したり、
ひいては目を痛めた人もいるそうです。

夫が持っているのもその形で、意外に強い力が必要なのですが、
確かに、押し込むのが弱いと危ないです。

参照してください


先日、駅の出口を通過しようとしたところ、
背後でガガンッというような大きな音がしました。
見ると、中年男性が手にした傘を見て顔をしかめています。
彼が持っていた折りたたみ傘は、柄の部分が壊れ、
スプリングがビヨ~ンと伸びて垂れ、その先に取っ手がぶら下がっていました。

つまり、その瞬間壊れた傘が、背後の壁を直撃した音だったのです。
そのおじさんは、壊れたことを嘆いているようでしたが、私はぞっとしました。
壁に当たったから良かったものの、周りの人に当たったらけがをさせるところでした。
子どもだったり、大人でも当たり所が悪かったりしたら、
私が聞いた音の勢いはかなりのモノでしたので、想像すると怖かったです。

普通の傘なら、完全に持ち主の力で閉じたり開いたり出来ますが、
自動で開閉する便利さの代わりに、
持ち主の意思とは関係ない動きをすることがあるのです。

考えてみたら原子力発電所だって、空気を汚さず大容量の電気を作れる代わりに、
天災のせいとは言え、ひとたび壊れたら想定外の被害を出します。
水の力を借りて発電していたときの平和さを、私たちは思い知らされましたよね。

傘と原発を並べて考えることには、無理がありますが、
便利さの代償というのも考えなければいけないのは、間違いありません。
nice!(14)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 5

親知らず

何でも便利さを優先させると思わぬ弊害が出たりします。
薬だって副作用がない物は無いと思わないといけない。
家電製品も便利な物は寿命が短いですね。
昔の家電製品は直して長く使ったものでしたが・・・。
by 親知らず (2013-08-19 01:05) 

mutumin

私もそう思います!便利だ!簡単だ!と思っているとその代償が何かの形で現れるもの。マイコンが付いていたりすると、壊れると直せなく、買い替えですから・・・
by mutumin (2013-08-19 04:56) 

HOTCOOL

便利さの裏には常にリスクが付きまとうもの、ですね。
by HOTCOOL (2013-08-19 05:22) 

pn

その傘俺も使ってるけど押し戻すから不便なんだよね意外に。
使う時は周りをよく見よう。
by pn (2013-08-19 06:29) 

まほ

☆ 親知らずさん
確かに・・・家電品は、ユニットごとに第三国で作るので、
故障すると全部取り替えですよね。
昔みたいに、いかにも技術者の電気屋さんが直してくれたりはしません。。。

☆ mutuminさん
本当ですねぇ。
やたらと便利にしてあるので、直すのには不便というこの矛盾!

☆ HOTCOOLさん
つくづくそう思いました。
あの勢いで、目になど当たったら・・・!

☆ pnさん
そうですね・・・夫にもそう言いました。
pnさん自身も、お気を付けて!
by まほ (2013-08-20 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。