うちは納豆汁でしたが・・・ [行事]

mutuminさんの七草がゆの記事を見て、ネタをいただきました(笑)


実家にいた時から、1月7日は七草がゆではなく納豆汁を作っていました。
両親が山形県の山形市と上山市出身だったので、そういう風習でした。

Wikipediaでも、
「山形県の一部では、1月7日に七草がゆのかわりに食べるところがある」
と、書いてありましたし、昔から俳句の季語(冬)になっているほどです。

平安時代の庶民は、納豆ご飯よりも納豆汁の方が普及していたそうです。


そんなワケで、うちの納豆汁の写真をお見せすべきでしょうが、撮っていません(;^_^A

要は納豆入りの味噌汁なのですが、
油揚げ、豆腐、こんにゃくをさいの目に切って、お味噌汁を作ります。

納豆はひきわりを使う人が多いそうですが、実家ではすり鉢ですっていました。
でも私は無精し(笑)、ミキサーでドロドロにしてお味噌汁に投入!

味を整えてお椀に入れたら、三つ葉とセリとねぎをみじん切りにしたものを、
中身が見えなくなるほどたーっぷり入れていただきます。

納豆が嫌いな人でなければ、体も温まって美味しいと思いますよ。

って、写真撮れって?(笑)
ホント、ブロガー失格ですね。

来年こそは撮影します♪
nice!(5)  コメント(3) 

nice! 5

コメント 3

HOTCOOL

フロカーですよ(笑)
by HOTCOOL (2019-01-09 03:58) 

mutumin

納豆汁大好きですが、やる事少ないです。何しろ我が家あまりみそ汁食べないんですよ。これ見て、やってみようかな?と思いました。
写真欲しいなぁ~・・・フロカーさん!(笑)
by mutumin (2019-01-09 08:57) 

まほ

☆ HOOTCOOLさん
フロカーですかぁ・・・やっぱり間抜けな感じですね(笑)

☆ mutuminさん
お味噌汁は体に良いので、そこに納豆を入れたらバッチリですよ。
たまに、召し上がってくださいな。
写真、忙しいとつい忘れるのです。
やっぱりフロカーかぁ。。。(笑)
by まほ (2019-01-10 01:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。