パソコンご難が続きまして [パソコン]

前日、メールの不具合が発覚し、
いろいろ考えて別なメールにすることにしました。

すると次の日は、ラップトップで調べ物をしようと、
インターネットエクスプローラーを開いていると・・・、

突然ピーーーーッという警戒音が鳴り、こんなメッセージが出ました。
DSC_0094.JPG

な、なに?これ?
とりあえず、右上の×で消しましたら、また警戒音が鳴って、
今度は「お使いのパソコンはトロイの木馬に感染しました。
ウイルスを除去しないとこのファイルが3分34秒後に壊れます」と脅してきます。

時間が赤くて、カウントダウンしていくので焦ります。
焦りすぎて、その写真は撮りませんでした(笑)

でも、
そうだ!会社のパソコンはセキュリティをちゃんと設定してあるので、
そんなはずはないと思い当たりました。

で、いちおうそのままの状態でメンテナンスの人に電話をかけると、
「画面の『OK』や『次へ』をクリックしないで良かったです。
そのまま再起動してください」というお返事でした。

その通りにしましたら、次に出た画面では、もうアヤシイ画面は出ませんでした。


調べてみたら、スマホにも「トロイの木馬に感染しました」
というメッセージが出ることがあり、
タップしてしまうと、有料サイトに導かれてしまったり、
本物のウィルスに感染してしまうそうです。

パソコンにしても、スマホにしても、こんなメッセージが出たら、
みなさん、引っかからないでね~!!!
nice!(4)  コメント(3) 

nice! 4

コメント 3

mutumin

怖いですね。。。気を付けます。
今はスマホにウィルスバスター入ってますよね!
by mutumin (2018-11-01 06:50) 

公園児

いや~! 怖いですね~!
私の勤めていた会社では、安易にインターネットアクセスできないようになっていました。ウィルス対策ソフトが機能していても、最新ウィルスには未対応という空白が生じます。
社内イントラネットと一般インターネットの間には高性能のサーバーを配置し、通信をリアルタイムで常時監視し、事前申請のないアクセスがあれば接続許可しませんし、たちどころに誰がいつどのようなサイトにアクセスしようとしたかが分かってしまう仕組みになっていました。外部にアクセスする必要がある場合は、事前に申請し、上司とセキュリティー部門の許可が必要でした。恐らく、イントラネットと切り離された環境のPCから当該サイトにアクセスして、安全性を確認し、アクセス許可設定しないと接続できない仕組みになっていたものと思います。
また、個人に1台PCが配布されますが、OSやらアプリケーションのバージョンアップが正しく行われていなかったり、不用意にUSBメモリーを接続してウィルスに感染するなどの問題もあって、イントラ管理者は大変だったようです。
なので、更に進化して、個人にはシンクライアント端末を配布し、全て本社のサーバーを介して業務が行われるようになりました。メールも様々な文書管理も全て本社のサーバーの中に記憶・蓄積されるようになりました。個人のPCが壊れてもデータはサーバーに確保されます。サーバーも二重化されています。
ということで、昔を思い出して、私も気をつけたいと思います♪
by 公園児 (2018-11-01 10:32) 

まほ

☆ mutuminさん
知らないサイトに接続するときは気を付ける程度です。
セキュリティソフトを入れてあればOKでしょうね。

☆ 公園児さん
さすが大会社ですね。
うちの会社は、セキュリティもしっかり入れたほかに、
ランサムウエア対策のWi-Fiポートを使っています。
それなのに、それを潜り抜けて変なメッセージが送られてビックリ!
やっぱり敵もさるもの、対策にも対策して、
結局イタチごっこですものねぇ。
絶対だいじょうぶということは無いのだなと分かりました。。。
by まほ (2018-11-02 01:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

メールが出来ないホッとする話題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。