自転車免許講習 [地域活動]

今日は、昨日の雨とは一転、快晴でした。
ところが、強風でじっと立っていられないほどでした。

後ろから背中をどーんと押されるようで、動いていないのによろよろする感じです。


そんな中、地元の小学校4年生対象の「自転車免許講習」をお手伝いしてきました。

警官が一通り説明した後、校庭に白線でコースを二つ作ってあるところで実技です。

ボードに採点表が挟んであるのを受け取って、
やや緊張気味の子どもたちを見守ります。

自転車に乗れる皆さん。
乗り降りや、障害物をよける際は、右後方を見ていますか?

今日、小学校4年生にはそう教えたのですが、
帰り道、歩いていると、あちこちですれ違う自転車の大人たちは、
みんなそれをしていません。

スクランブル交差点は、歩行者の青の時に走り抜けるし、
わき道から飛び出して来るし、危ないのは大人です。
もちろん、大部分の方々はちゃんと乗っているのですけどね。。。

その大人に教えられて育つので、子どもも自転車のルールを守りません。
そういうワケで、安全に乗ってもらうために免許制度にしました。

毎年、小学校4年生を対象に講習をしているのですが、
今、この講習を、中学校、高校でも実施しようという話が出ています。

このところ、自転車によるひき逃げが話題に上っていますが、
それ以前に、ぶつからなければ良いのですから、
ルールを知って守ってもらえば、だいぶ事故は防げるという考えです。

さっき言った、危ない大人の自転車の中には、
高確率で、中学生や高校生が多いです。
運動神経に自信があるからか、相当飛ばすのです。

交通事故は相手のあることですから、もちろん、
自分だけが悪いのではなく、不可抗力の場合もあります。
(夫もそうだったし。。。)

でも、自分がルールを守ることで、少しでも事故の確率が下がれば、
全体的に事故は減るワケですから、心がけたいですね。

事故に遭えば、本人も家族も相手の人も、どこかしら痛い。
あちこちケガをしたのも痛いでしょうが、心も痛いし、お財布も痛いです。

誰でも、痛いのは嫌です。
nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

健康第一居酒屋で夕食 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。