金沢文庫「鎌倉興隆―金沢文庫とその時代―」から称名寺 [美術鑑賞]

夫の用事につきあって、鎌倉に行って来ました。

最初に行ったのは、金沢文庫です。
DSCF5796.JPG

DSCF5797.JPG

金沢文庫は鎌倉時代中期、北条一族の北条実時(さねとき)が
武蔵国久良岐郡六浦荘金沢(現、横浜市金沢区)の邸宅内に造った文庫です。
要するに、図書館みたいなものです。
DSCF5903.JPG
創設の時期は、実時晩年の建治元年(1275)頃らしいです。
蔵書の内容は政治・文学・歴史など多岐にわたるもので、
お勉強好きの顕時・貞顕・貞将の三代に受け継がれ充実し、現在に至っています。
詳細はこちら → ♡♡♡

DSCF5794.JPG

今回の展示は「鎌倉興隆―金沢文庫とその時代―」
仏像を中心に、蒙古襲来後の乱世を取り上げ、
金沢北条氏が残した金沢文庫の歴史的意義を辿っていました。
DSCF5902.JPG

理屈はさておき(笑)、古い仏像がたくさん展示されていて、
ただ単純に見比べたり、お顔立ちや衣の様子を眺めているだけで楽しかったです。

これが、重要文化財「釈迦如来立像」です。
DSCF5905.JPG
えーと、個性的なお顔立ちではありませんか?
福々しいお顔が多い仏像の中で、このお顔はインパクトがありました(笑)

庭にはタムケヤマがありました。
あまり赤くなっていません。
DSCF5790.JPG

金沢文庫の裏には称名寺(しょうみょうじ)が有りまして、
実は、金沢文庫が称名寺の庭の一角に有ると言う方が正しいです。
こんなトンネルを通って、抜けると称名寺です。
DSCF5799.JPG
実は、ちょっとした山を越えて称名寺に行くのですが、
この隣に本当に昔穿った隧道が2つありました。
今は危険なので使えないため、こちらを通ります。


イチョウの葉っぱ越しに・・・。
DSCF5808.JPG

紅葉が、どうもあまり赤くない気がしたのですが、カメラのせいでしょうか???
DSCF5807.JPG

このお池には、たくさんの鴨と鯉がいました。
隣で、小さな子がパンくずを投げていました。
鴨と鯉が先を争って取りに来ます。
見ていたら、けっこう面白かったです♪



低気圧がどーしたこーしたで、寒冷前線がどーにかなったらしく(笑)、
夕方からは、息が白くなるほど寒かったです。
寒かったのですが、楽しかったです♪
nice!(20)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 20

コメント 13

mutumin

金沢文庫という言葉は知ってましたが、そういう博物館があるなんてしりませんでした。それも鎌倉に・・・
素敵な所ですね。。。
庭も綺麗で・・・ 橋のある池の風景が素敵!
by mutumin (2012-12-02 04:18) 

HOTCOOL

もしかして、日本最古の図書館なんでしょうかね?

by HOTCOOL (2012-12-02 04:48) 

pn

ん?土曜日?家に居たのになぁ(笑)。

カメラはホワイトバランスを曇りにして露出補正をマイナスにすれば色は出るはず。
その下の写真と比べると明るいでしょ?空は白飛びしてますが下の写真の木々は紅葉してる。
やっぱコンデジ卒業だなー(笑)。
by pn (2012-12-02 08:55) 

パウロ

このお釈迦様のご尊顔はなにか俗世にもいらっしゃる方のようです
動画に聞こえる悩ましい「ウ〜ッ!」って言ってるのは誰??
唇を指で両側に引っ張って『金沢文庫』って言ってみて!
by パウロ (2012-12-02 10:08) 

フサヲ

いあぁ、ほんっと寒いですね!
今年一番の冷え込みですよね~、きっと Σ(・ ・。)!!
××文庫の書籍って、活字に起こされていないものが多いですよね・・・
(あ、マイクロフィルムにはなってたりするかな・・・?)
やっぱり史料も、原典を見るのが一番ですから、
貴重なものを御覧になってらしたんですね~ (^ ^ )゛
by フサヲ (2012-12-02 10:52) 

miyoko

鴨と鯉かわいいですね^^
by miyoko (2012-12-02 18:28) 

chronowolf

こんばんは~
いつもながら、藝術的な時間を過ごしてらして~
素敵ですね!
確かに・・・お釈迦様は誰かに似ているような
気がします。
親しみやすいお顔立ちでいらっしゃるんですね!

by chronowolf (2012-12-02 20:55) 

まお

どこかでお見かけしたようなお顔の
お釈迦様ですね
かえって親しみがわいたりして^^;


by まお (2012-12-02 21:33) 

まほ

☆ mutuminさん
金沢文庫という地名も駅もありますから、知名度は高いかしら?
鎌倉は古い都ですからね。
素晴らしい神社仏閣がたくさんありました。
このお池、「阿字ヶ池」というそうです。

☆ HOTCOOLさん
最古かどうかは分かりませんが、歴史は古いですね。
元は個人の蔵書なんですけど、それだけ集めたのはすごいです。
これでも、鎌倉幕府滅亡に乗じて、というか欲しかったのでしょうが、
徳川さん、豊臣さん、加賀の前田さん他、
たくさんの武将がずいぶん持ち出してしまったのです。

☆ pnさん
あーらpnさん、馬に蹴られたかったの?(爆)
ホワイトバランスを曇りにして露出補正をマイナス・・・と (._.)φメモメモ

☆ パウロさん
そうなんです、どこかで会ったことがあるようなお顔ですよね。
動画の声は、おばあちゃんかお孫さんのどちらかです(笑)
「がっきゅう・うん・・・」もぉ、小学生みたい!
お茶目ですねパウロさん(笑)

☆ フサヲさん
今日も寒かったです~!
**文庫って、あちこちにありますよね。
古文書ですから傷みやすく、写真やフィルムにして、
貸し出すときには、そっちを・・・ということも多いです。

☆ miyokoさん
お隣でパンを投げていたお嬢さんも、また可愛くて♪

☆ chronowolfさん
ホント、他のお釈迦様みたいに美形じゃないところが、
私としては、とても親しみが湧きます(笑)

☆ まおさん
でしょう?
親しみが湧いちゃいますよねぇ!(笑)
by まほ (2012-12-03 01:57) 

親知らず

このお釈迦様、外人だわ。
金沢文庫、私の中では鎌倉と言うより横浜です。
先月同級生の墓参りも金沢文庫で降りて行きました。
金沢文庫、2回行ったのに、ここは行った事がありません。
by 親知らず (2012-12-03 01:58) 

まほ

☆ 親知らずさん
どちらかと言うと、横浜が近いですね。
ここから鎌倉までは、バスで移動しました。
金沢文庫の正面玄関、向かい側にトンネルがありますので、
そこをくぐると、称名寺です。
次回いらっしゃったら、是非♪
あら、ほぼチャットの時間差でしたね(笑)
by まほ (2012-12-03 02:03) 

pn

ん?晴れてたの?晴れてたなら「晴れ」でいーんですよ。
by pn (2012-12-03 06:42) 

まほ

☆ pnさん
いいえ、晴れていたのはダリアを撮った時だけです。
他の時は、ずーっと、どんよりとしていました。
by まほ (2012-12-04 02:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。